2016年08月25日
2016年08月25日
2016年08月14日
夜カフェ
7月の下旬に、子供たちと昼食後もデザートをp食べに行くつもりが遅くなって、夜カフェで晩御飯を食べようということで行ってきました。
念願の夜カフェデビューです♪
1軒目に入った所は、めぼしいのがなくて2軒目をどこにするか?
前に娘と、ランチに入ったカフェ&キッチン ココチにしました。
行く前に娘がメニューの確認の電話をしてました。
着いてから、いろいろ頼んだもの

ポテト。。。手作りのソースがぽてとの美味さを引き立てておいしかった。

アヒージョ。。。これは、初めて食べました。オリーブオイルたっぷりのアツアツ料理ですが、おいしかったです。
昼だとなかなか食べられないので、また夜カフェの時に食べたいです。

タコライス。。。タコライスは大好きです

これは、豆乳とバナナとはちみつのアイスクリームでサービスしてくれました。
帰りが遅くなりますがたまに夜カフェもいいですね
念願の夜カフェデビューです♪
1軒目に入った所は、めぼしいのがなくて2軒目をどこにするか?
前に娘と、ランチに入ったカフェ&キッチン ココチにしました。
行く前に娘がメニューの確認の電話をしてました。
着いてから、いろいろ頼んだもの

ポテト。。。手作りのソースがぽてとの美味さを引き立てておいしかった。

アヒージョ。。。これは、初めて食べました。オリーブオイルたっぷりのアツアツ料理ですが、おいしかったです。
昼だとなかなか食べられないので、また夜カフェの時に食べたいです。

タコライス。。。タコライスは大好きです


これは、豆乳とバナナとはちみつのアイスクリームでサービスしてくれました。
帰りが遅くなりますがたまに夜カフェもいいですね

2016年08月11日
高松カフェめぐり。。。その2
続きです~
なかなか、アップする気分にならなくてすみません

新しくできたスコーンの店



よく、売れている店で商品は少なかったです。
スコーンは好きでよく買います。
そして、次は。。。

スリール
マユリーナさんがよくいかれていて、入りたかったケーキ屋カフェです。



こちらは連れて行ってもらったカフェ友さん用です。

私は、プリン
ここは、また入りたいわ~

なかなか、アップする気分にならなくてすみません

新しくできたスコーンの店



よく、売れている店で商品は少なかったです。
スコーンは好きでよく買います。
そして、次は。。。

スリール
マユリーナさんがよくいかれていて、入りたかったケーキ屋カフェです。



こちらは連れて行ってもらったカフェ友さん用です。

私は、プリン

ここは、また入りたいわ~

2016年08月06日
高松カフェめぐり。。。その1
7月にカフェともさんと高松にカフェめぐりをしました。
場所は仏生山あたりです。


四国食べる商店。。。シコチュウでいうところの真鍋商店みたいなところかな?
小豆島で作ってるお醤油が売っていたので、小さいのを一つ買いました。
そして、すぐ近くのNora

開店前に席の予約をしておいて、開店前までにあたりをぶらぶらして待ちました。

はやりの古民家でシンプルな内装です。

お水が飲んだ後、ほんのりいい香りがしました。

この日のメニュー



デザート。。。おいしかったです~音符
その後、カフェともさんが
これを
食べたいと仏生山温泉へ入りました。
(温泉は、入ってない)
私は、あったかいゆずちゃです。

なぜ、かき氷を食べなかったかって?
めちゃくちゃ、暑くなったらかき氷はもう終わりです。
矛盾してるようだけど、元々銀杏があまり丈夫なほうじゃないので、加減してます。
そして、暑い夏に熱いものをとることで冷たいものをとりすぎるのを防げると思ってます。
場所は仏生山あたりです。


四国食べる商店。。。シコチュウでいうところの真鍋商店みたいなところかな?
小豆島で作ってるお醤油が売っていたので、小さいのを一つ買いました。
そして、すぐ近くのNora

開店前に席の予約をしておいて、開店前までにあたりをぶらぶらして待ちました。

はやりの古民家でシンプルな内装です。

お水が飲んだ後、ほんのりいい香りがしました。

この日のメニュー



デザート。。。おいしかったです~音符
その後、カフェともさんが
これを

(温泉は、入ってない)
私は、あったかいゆずちゃです。

なぜ、かき氷を食べなかったかって?
めちゃくちゃ、暑くなったらかき氷はもう終わりです。
矛盾してるようだけど、元々銀杏があまり丈夫なほうじゃないので、加減してます。
そして、暑い夏に熱いものをとることで冷たいものをとりすぎるのを防げると思ってます。