この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年12月25日

12月に入ったカフェなど・・・

今月は12月にしては、しょっちゅう大雪に見舞われているシコチュウです。

合間に天気がいい日に入ったカフェなどを挙げていきます。

観音寺のクヌート


スープ


ドライカレー 


アップルパイ

とても美味しかったです


西条のLamp







12月はお気に入りのカフェに入ることが多いです。


シコチュウのNISISIGE





大雪の翌日で近場でという事で入ったことがなかったので、はいりました。

1回入ったから、あとはもうええかな?



シコチュウのひかり食堂。。。寒いのでこってり系が美味しいです。

ラーメンはひかり食堂に限る!



西条のみずたまカフェのデザートプレート

相変わらず、美味しくてほっこりするカフェです。


三豊の森のアウル

結構ボリュームがありました。


今年は後半期は新規のカフェは開拓してないのですが、来年は新規のカフェを開拓したいです。

いくつか、リストアップしてます。。。


今年のカフェ記録は、ここまでです。


それでは、皆様よいお年を過ごしてくださいませ。












  

2014年12月14日

カフェ ボナノッテ

お天気が安定していおる12月のある日に行ってきました。



多度津のカフェ ボナノッテ

場所は、ちょっと離れた前の道は結構通るのに今まで気が付かなかった。。。

近くの道路から、この旗が見えます。。。が、風が強い日など不安定な日は上がってないそうです。

入っていく道がちょっと狭いけど、普通車は入れます。

しかも道路から、駐車場の様子が分かりやすいという。。。



カウンターのこの席に座りました。


他でランチしてきたのでデザートと珈琲

リンゴの甘煮をサンドしたようなチーズケーキです。


カフェ ボナノッテ

火曜日が休みです。

次はランチに行ってみたいな。

お店の人の応対が丁寧で感じがよかったです。




  

Posted by rieko at 10:32Comments(0)香川のカフェ

2014年12月09日

11月に入ったカフェなど。。。

書ききれなかったカフェなど。。。早く言えば面倒くさかっただけ。。。面倒くさがりのO型です。







ここのパンは、まえのパンの方が、私はすきでした。

今のパンになってから、あまり行かなくなりました。


ここは


でも、料理は相変わらず美味しいです。




このラテは近くのチェリーブロッサムです。

たまに珈琲が飲みたいときにふらっと入ります。


ここは、観音寺のトロモカフェ

ここは、ワッフルがサクサクで美味しいです。

一番好きかも。でも、ワッフルだけだと量が多いので他のをチョイスしました。

デザートはどれも美味しいです。







ここは、西条のRaggio

この日に入ったときは窓辺のカウンター席をすわっていたのですが、階下の話し声に同じフロアーのちょっと離れたところの4人組グループの話し声がかなりうるさくて、閉口しました。

料理の味付けもあまり好みじゃない。


濃い味が好みのの方にはいいかも?

私は、もう入らないと思いますが。。。


でも、いろいろなカフェに入るといろいろなこともあるもんです。

それも又カフェめぐりの醍醐味です!