2017年03月22日
WBC
お彼岸に作った牡丹餅
春は、牡丹餅
秋はおはぎ
季節が違うと呼び方が違うそうです。
ちょうどこの時期に咲く花と関係があるそうで、春から夏は牡丹、夏の終わりから秋は萩の花が咲きますね。
WBCテレビを見ながらずっと応援してました。今日は途中で出かけたりしたのですが、あと1本が出るかでないかの違いですね。
でも、投手陣は、よく頑張ったですよね。
守りも見ていてスカッとしたし、十分楽しませてもらいました。
もうすぐ、シーズンに入りますが、またカープを応援しまっす!
2017年03月21日
2016年01月18日
う~ん?しっくり来ない
まず、中居くん独立組の頬が痩けてましたね?
そして、会見の順番がバラバラでしたね?
そして、ネクタイの色が木村くんは白で他のメンバーは地味目。
今までの飯島さんなら、こんな事はなかったと思います。
事務所からかなり色々言われたんだろうな?
会見見るまでは、5人のSMAPが好きでしたが、あれを見るともう解放してもエエんではないかと思いました。
私としての解釈は、契約期間の9月までは、解散しないという風に思っています。
個人的には、出るも地獄、残るも地獄。同じ地獄なら、5人で独立する選択もありです。
ただ、SMAPは事務所の派閥に巻き込まれただけなのに、当事者は、表に出てこないで、彼らを謝らせるって、どうよ!
そして、会見の順番がバラバラでしたね?
そして、ネクタイの色が木村くんは白で他のメンバーは地味目。
今までの飯島さんなら、こんな事はなかったと思います。
事務所からかなり色々言われたんだろうな?
会見見るまでは、5人のSMAPが好きでしたが、あれを見るともう解放してもエエんではないかと思いました。
私としての解釈は、契約期間の9月までは、解散しないという風に思っています。
個人的には、出るも地獄、残るも地獄。同じ地獄なら、5人で独立する選択もありです。
ただ、SMAPは事務所の派閥に巻き込まれただけなのに、当事者は、表に出てこないで、彼らを謝らせるって、どうよ!
2015年08月05日
2015年07月05日
テレビの見方
今日は、このドラマが面白い!
これは大したことなかった!
。。。というつもりはありません。
わたくし、実は単発の2時間サスペンスドラマが好きでよく見ます。
月曜日のTBS,金曜日のフジ、土曜日のテレ朝日などがあります。
もうね~、走る船越さんや、葬儀屋の明子はんや(片平なぎさ)、中村梅雀さんなどみんな好きなんですわ。
しかしです。最近、特に金曜日や土曜日になると間抜けをよくやらかすんです。
間抜けって、なに?という方のために説明しますと、ドラマの始まりから見始めて、つまり事件が起こって、ことの成り行きを見ているうちにいつの間にか寝てしまって、はっとして気が付いて目を覚ますと、すでに事件は解決した後だったということです。
昨夜もこれをやらかしました。
起きてきた私に娘が「結局、犯人が誰かわからんかったん?」「いや、なんとなく覚えとる。。。」というやり取りをして、私は寝ました。
しかも、この間抜けを日曜日の朝の戦うイケメンたちでもやらかします。
いつかのこと、確か5人物の戦隊物を見ていたはずなのにはっとして気が付いて、目が覚めるとプリキュアが始まっていたという
。。。
はいっ?誰ですか?子供の見る物を見るこのおばちゃんはって、言ってるのは?
じつは、次にブレークする俳優さんを見る楽しみもあるんです。
福士蒼汰君はブレークしましたね~。
これは大したことなかった!
。。。というつもりはありません。
わたくし、実は単発の2時間サスペンスドラマが好きでよく見ます。
月曜日のTBS,金曜日のフジ、土曜日のテレ朝日などがあります。
もうね~、走る船越さんや、葬儀屋の明子はんや(片平なぎさ)、中村梅雀さんなどみんな好きなんですわ。
しかしです。最近、特に金曜日や土曜日になると間抜けをよくやらかすんです。
間抜けって、なに?という方のために説明しますと、ドラマの始まりから見始めて、つまり事件が起こって、ことの成り行きを見ているうちにいつの間にか寝てしまって、はっとして気が付いて目を覚ますと、すでに事件は解決した後だったということです。
昨夜もこれをやらかしました。
起きてきた私に娘が「結局、犯人が誰かわからんかったん?」「いや、なんとなく覚えとる。。。」というやり取りをして、私は寝ました。
しかも、この間抜けを日曜日の朝の戦うイケメンたちでもやらかします。
いつかのこと、確か5人物の戦隊物を見ていたはずなのにはっとして気が付いて、目が覚めるとプリキュアが始まっていたという
。。。
はいっ?誰ですか?子供の見る物を見るこのおばちゃんはって、言ってるのは?
じつは、次にブレークする俳優さんを見る楽しみもあるんです。
福士蒼汰君はブレークしましたね~。
2015年07月04日
タッパー保存=冷凍保存
何故、この二つが=なのかというと、保存してしまえば、安心と思って冷蔵庫の中で、いつまででも場所を占拠していることです。
つまり、私にとって、保存してからだんだんと忘れられていく存在になってしまう事です。
今日、ゴミだしの日のため昨夜、いっぱいになった冷蔵庫の整理整頓をしました。
大きなタッパーが二つ、3つ。。。確か今年、着けた漬物が。。。
小さなタッパーに、何か入っている。。。ひとつはおでん味噌。。。これは、シーズンがおわったので処分。もう一つは、何か味噌みたいなのを練ったものが入っている。。。確か、私が作ったはず。だけど用途が思い出せない。。。これは思い出せないほどの昔???
思い出せないという時点で、消費期限がすでに怪しいのでこれらは、みな処分。
まったく、学習せん人間じゃ。。。
一応反省。
おかげで冷蔵庫の中は、空間が出来ました。
しかし、本日きゅうりのわさび漬けを作ろうと思って、「わさび漬けの素」を買ってきて、現在ようけあるきゅうりをわさび漬けにして、空いたタッパーにまた保存しょうと思っている懲りないわたしである。
つまり、私にとって、保存してからだんだんと忘れられていく存在になってしまう事です。
今日、ゴミだしの日のため昨夜、いっぱいになった冷蔵庫の整理整頓をしました。
大きなタッパーが二つ、3つ。。。確か今年、着けた漬物が。。。

小さなタッパーに、何か入っている。。。ひとつはおでん味噌。。。これは、シーズンがおわったので処分。もう一つは、何か味噌みたいなのを練ったものが入っている。。。確か、私が作ったはず。だけど用途が思い出せない。。。これは思い出せないほどの昔???
思い出せないという時点で、消費期限がすでに怪しいのでこれらは、みな処分。
まったく、学習せん人間じゃ。。。

おかげで冷蔵庫の中は、空間が出来ました。
しかし、本日きゅうりのわさび漬けを作ろうと思って、「わさび漬けの素」を買ってきて、現在ようけあるきゅうりをわさび漬けにして、空いたタッパーにまた保存しょうと思っている懲りないわたしである。
2015年06月16日
2015年06月09日
キッチンの片づけに付き物
本日は単なるつぶやきです。
1週間前からカフェで雑誌を見て、きれいに片づけた台所をみて、いつもなら、スルーするページをまじまじと見て、台所を片付けよう!と、珍しくやる気になって、いろいろとどう片づけるか思案してました。
うちの台所、実はテーブルの半分以上のスペースを物置場と化しているのです。
つまり食事するスペースが狭い。
まず、沢山ある料理本を見て、収納しきれないものや、古い本など、過去1年以上開けてみてない本は処分しました。
そして、テーブルの上においている市報などもろもろを別の場所に移す。
食器収納を3か所バラバラだったのを2か所に移動。
空いた水屋には、インスタント麺類、お茶セットは、窓付きの見える棚に、キッチンエイド、圧力鍋、湯沸しケトルはすぐに目につく棚に、一番下の引き出しは、買い置きストックと収納しました。
それだけでもテーブルの上がかなり広くなりました。
食事するときにうちの家族も「横のものがないというのは、ええわ」と好評です。
つまり、物置場の3分の一のスペースで食事していたのですから。
そして、片付けに付き物の賞味期限切れのブツがありました~♪
2010年の〇キ〇ルーン。。。高いのにもったいなっ!
未開封のクオカで買ったココアパウダー。。。2013年。。。
同じく未開封のコーヒークリープ
カレーパウダー。。。一番使わないもの。。。うちはカレー味が嫌いなのが、いますから。
もっとすごいのになると2003年というもはや、骨とう品クラスなものまでありました。
ふ~~っ。。。これらは、みな共通してるのがあって、目につかない場所にあったという事です。
片付けて3日目ですが、テーブルが広いというのは、気持ちがええもんです。
1週間前からカフェで雑誌を見て、きれいに片づけた台所をみて、いつもなら、スルーするページをまじまじと見て、台所を片付けよう!と、珍しくやる気になって、いろいろとどう片づけるか思案してました。
うちの台所、実はテーブルの半分以上のスペースを物置場と化しているのです。
つまり食事するスペースが狭い。
まず、沢山ある料理本を見て、収納しきれないものや、古い本など、過去1年以上開けてみてない本は処分しました。
そして、テーブルの上においている市報などもろもろを別の場所に移す。
食器収納を3か所バラバラだったのを2か所に移動。
空いた水屋には、インスタント麺類、お茶セットは、窓付きの見える棚に、キッチンエイド、圧力鍋、湯沸しケトルはすぐに目につく棚に、一番下の引き出しは、買い置きストックと収納しました。
それだけでもテーブルの上がかなり広くなりました。
食事するときにうちの家族も「横のものがないというのは、ええわ」と好評です。
つまり、物置場の3分の一のスペースで食事していたのですから。
そして、片付けに付き物の賞味期限切れのブツがありました~♪
2010年の〇キ〇ルーン。。。高いのにもったいなっ!
未開封のクオカで買ったココアパウダー。。。2013年。。。

同じく未開封のコーヒークリープ
カレーパウダー。。。一番使わないもの。。。うちはカレー味が嫌いなのが、いますから。
もっとすごいのになると2003年というもはや、骨とう品クラスなものまでありました。
ふ~~っ。。。これらは、みな共通してるのがあって、目につかない場所にあったという事です。
片付けて3日目ですが、テーブルが広いというのは、気持ちがええもんです。
2014年11月12日
愛媛あるある

本屋さんへ行くとこんな本が出ていました。
立ち読みしてもすぐ読めるぐらい簡単なわかりやすい本ですが、買いました。
愛媛の県民気質は、東予、中予、南予でかなり違うのは、もはや愛媛県民ほとんど知っている。
このほか、いろいろ出ています。
しかし、同じ愛媛でも野球拳踊りと野球サンバの違いが判らないのは、私だけでしょうか?
愛媛は祭りは秋祭りだもんね。
ちなみに「ちょっと、あんた!机かいてや!」
この言葉の本当の意味が、四国にいる人なら意味わかりますよね?「橋を渡ったら、意味が通じない言葉」
2014年05月07日
連休~2014~
昨日、うちの中で一番燃費のいい軽四のムーブがあいていたのでおひとり様ドライブしてきました。
火曜日なので開いている店と混んでない時間帯を狙っていきました。
行先は、松山。。。松山は、この時期の下道で走る桜三里がいいんです。
あの目のさえる様なグリーンに癒されます。
でも、行きは高速を使って、帰りは下道を使って帰りました。
途中で天然酵母のパンで有名なガロパンでパンを買いました。

シンプルなパンが好きです。
天然酵母は、温めるよりも軽く焼いた方が、食べやすいです。
つぎは、休みの塩パンで有名なパン屋さんチェック。。。場所だけ。。。だけど、次にちゃんと着ける自信は、ない!
後、道後にあるパン屋さんと、ドイツパンの店があるのですが、市内にあるので混雑が嫌なので、次の機会にします。
そして、双海のカフェへ行こうと思ったら、道の駅で車の行列が。。。
そこでもTシャツがいっぱい飾っていました。
だからなのか、カフェもいっぱいでした。あきらめて、Uターンして、ナンナンが開いていたのとランチがあったのでありつけることが出来ました。


この日は、珍しくスィーツはなしです!
お腹いっぱいになると帰りは眠気との戦いになりますから。
帰りは予定通りに桜三里の道を走って帰りました。
火曜日なので開いている店と混んでない時間帯を狙っていきました。
行先は、松山。。。松山は、この時期の下道で走る桜三里がいいんです。
あの目のさえる様なグリーンに癒されます。
でも、行きは高速を使って、帰りは下道を使って帰りました。
途中で天然酵母のパンで有名なガロパンでパンを買いました。
シンプルなパンが好きです。
天然酵母は、温めるよりも軽く焼いた方が、食べやすいです。
つぎは、休みの塩パンで有名なパン屋さんチェック。。。場所だけ。。。だけど、次にちゃんと着ける自信は、ない!
後、道後にあるパン屋さんと、ドイツパンの店があるのですが、市内にあるので混雑が嫌なので、次の機会にします。
そして、双海のカフェへ行こうと思ったら、道の駅で車の行列が。。。
そこでもTシャツがいっぱい飾っていました。
だからなのか、カフェもいっぱいでした。あきらめて、Uターンして、ナンナンが開いていたのとランチがあったのでありつけることが出来ました。
この日は、珍しくスィーツはなしです!
お腹いっぱいになると帰りは眠気との戦いになりますから。
帰りは予定通りに桜三里の道を走って帰りました。