2016年05月09日
2016年05月01日
松山へ
松山へ、ひとりで運転していきます。
これは4月の初めごろ。。。今頃アップです


これは、東温市のカフェchiinoのランチです。
その後、ここでパンを買いに。。。

此方のパン屋さんに2号店が出来たとか?

帰りに西条の国道11号線沿いの新しくできたカフェです。カフェ リアン

美味しかったです。
ちょっと運転に疲れて一息つくのにちょうどいいところにあります。
これは4月の初めごろ。。。今頃アップです



これは、東温市のカフェchiinoのランチです。
その後、ここでパンを買いに。。。

此方のパン屋さんに2号店が出来たとか?

帰りに西条の国道11号線沿いの新しくできたカフェです。カフェ リアン

美味しかったです。
ちょっと運転に疲れて一息つくのにちょうどいいところにあります。
2016年04月11日
ぱんや107
3月のある日の事
双海町のパン屋まで行ってきました。



丁度テレビのロケが来てましたわ。
パン屋さんだけどおやきが売ってましたわ。
ここは、美味しかったです♪
また、買いに行きたいです。
遠いけど。。。
帰りにもう1軒
続きを読む
双海町のパン屋まで行ってきました。



丁度テレビのロケが来てましたわ。
パン屋さんだけどおやきが売ってましたわ。
ここは、美味しかったです♪
また、買いに行きたいです。
遠いけど。。。
帰りにもう1軒
続きを読む
2016年03月02日
松山花めぐり~~カフェ巡り編~~
Cafe nAnnanさんのインスタグラムでは、いつも美味しそうなお弁当とランチをアップして楽しませていただいています。
カフェ友と久しぶりのカフェ巡りは、nAnnanさんのランチから始まりました。

これは、2階です。普段はお客さんが多くて、なかなか撮れません。

メインは鳥の空揚げです。
ここは、おかずだけでなくご飯も美味しいです。
続きを読む
カフェ友と久しぶりのカフェ巡りは、nAnnanさんのランチから始まりました。

これは、2階です。普段はお客さんが多くて、なかなか撮れません。

メインは鳥の空揚げです。
ここは、おかずだけでなくご飯も美味しいです。
続きを読む
2016年02月21日
2016年01月29日
2015年11月07日
Messo
nAn nanの後、国道56号線に出て、伊予市群中小の近くにあるカフェMessoへ


結構お客さんが入っていました。
焼き菓子や、タルトなどが多いかな?

これはチョコマロンケーキでした。
ランチのメニューもみ9背てもらったのですが、ここのランチも食べてみたいです。
焼き菓子が美味しかったので、また行きたいカフェです。


結構お客さんが入っていました。
焼き菓子や、タルトなどが多いかな?

これはチョコマロンケーキでした。
ランチのメニューもみ9背てもらったのですが、ここのランチも食べてみたいです。
焼き菓子が美味しかったので、また行きたいカフェです。
2015年11月06日
Cafe nAn nan
松山でも東温市に近いカフェnAn nanで、ランチしました。
入ったのは先週の事ですが、ここはお昼時はいつもいっぱいです。
インスタグラムでも毎日のランチだけでなく、オーナーさんの娘さんに作るお弁当が、彩もよくて美味しそうなんです
しかもほぼ毎日です。
この日は開店前に着きましたが、早くも先に到着している車がありました。
段々と開店までに駐車場がいっぱいになりました。


一人だったので2階に座りました。
1階は、グループ用です。

鶏肉のから揚げがメインでしたがお肉が柔らかくて、美味しかったです。
インスタグラムでアップするといつもイイネを押してくださるのですが、ランチのちょうど忙しい時間帯なので声がかけられなかったです。
また、お茶タイムに行った時に声かけてみよう。
入ったのは先週の事ですが、ここはお昼時はいつもいっぱいです。
インスタグラムでも毎日のランチだけでなく、オーナーさんの娘さんに作るお弁当が、彩もよくて美味しそうなんです

この日は開店前に着きましたが、早くも先に到着している車がありました。
段々と開店までに駐車場がいっぱいになりました。


一人だったので2階に座りました。
1階は、グループ用です。

鶏肉のから揚げがメインでしたがお肉が柔らかくて、美味しかったです。
インスタグラムでアップするといつもイイネを押してくださるのですが、ランチのちょうど忙しい時間帯なので声がかけられなかったです。
また、お茶タイムに行った時に声かけてみよう。

2015年10月20日
Cafe Chiino
下灘駅からの帰りに、東温市にある川内インター近くの県道23号線沿いにある可愛いカフェに寄りました。

Caféの玄関先は、黄色い花でいっぱいです。

店内の窓際から撮る

ちょっと休憩のお茶タイム。。。ワンコインは助かります。
ランチも食べてみたいカフェなんですが、松山へ行くとランチを食べたいカフェがようけあります

Caféの玄関先は、黄色い花でいっぱいです。

店内の窓際から撮る

ちょっと休憩のお茶タイム。。。ワンコインは助かります。
ランチも食べてみたいカフェなんですが、松山へ行くとランチを食べたいカフェがようけあります

2015年08月30日
ラメール~~双海町~~
お盆に松山へ行って、その時に双海周りで大洲へ行ってきました。
双海の国道378号線沿いにある高台の喫茶店ラメール

ここの喫茶店からの眺めがすごく良かったです。

お昼のランチをするために探していたのですが、松山市内をさけてここまで走ってきました。

窓際にカウンターがあるカフェや喫茶店はいいですね。
一人でも気兼ねなく座れます。

喫茶店のランチ
美味しかったです。

喫茶店の玄関はこんな感じでした。
双海の海は、いつ行っても癒されます。
双海の国道378号線沿いにある高台の喫茶店ラメール

ここの喫茶店からの眺めがすごく良かったです。

お昼のランチをするために探していたのですが、松山市内をさけてここまで走ってきました。

窓際にカウンターがあるカフェや喫茶店はいいですね。
一人でも気兼ねなく座れます。

喫茶店のランチ
美味しかったです。

喫茶店の玄関はこんな感じでした。
双海の海は、いつ行っても癒されます。