2014年12月09日
11月に入ったカフェなど。。。
書ききれなかったカフェなど。。。早く言えば面倒くさかっただけ。。。面倒くさがりのO型です。



ここのパンは、まえのパンの方が、私はすきでした。
今のパンになってから、あまり行かなくなりました。
ここは

でも、料理は相変わらず美味しいです。

このラテは近くのチェリーブロッサムです。
たまに珈琲が飲みたいときにふらっと入ります。

ここは、観音寺のトロモカフェ
ここは、ワッフルがサクサクで美味しいです。
一番好きかも。でも、ワッフルだけだと量が多いので他のをチョイスしました。
デザートはどれも美味しいです。



ここは、西条のRaggio
この日に入ったときは窓辺のカウンター席をすわっていたのですが、階下の話し声に同じフロアーのちょっと離れたところの4人組グループの話し声がかなりうるさくて、閉口しました。
料理の味付けもあまり好みじゃない。
濃い味が好みのの方にはいいかも?
私は、もう入らないと思いますが。。。
でも、いろいろなカフェに入るといろいろなこともあるもんです。
それも又カフェめぐりの醍醐味です!



ここのパンは、まえのパンの方が、私はすきでした。
今のパンになってから、あまり行かなくなりました。
ここは

でも、料理は相変わらず美味しいです。

このラテは近くのチェリーブロッサムです。
たまに珈琲が飲みたいときにふらっと入ります。

ここは、観音寺のトロモカフェ
ここは、ワッフルがサクサクで美味しいです。
一番好きかも。でも、ワッフルだけだと量が多いので他のをチョイスしました。
デザートはどれも美味しいです。



ここは、西条のRaggio
この日に入ったときは窓辺のカウンター席をすわっていたのですが、階下の話し声に同じフロアーのちょっと離れたところの4人組グループの話し声がかなりうるさくて、閉口しました。
料理の味付けもあまり好みじゃない。
濃い味が好みのの方にはいいかも?
私は、もう入らないと思いますが。。。
でも、いろいろなカフェに入るといろいろなこともあるもんです。
それも又カフェめぐりの醍醐味です!