2010年04月23日
チュニック

この生地は普通地なんですが、最初は少し伸びると思って、ニット用の糸で縫いました。
最初は上手く縫えるんですが、途中から糸調子が狂ってしまう…。
針を変え、糸調子もみて再度縫うが、直らない……。
もう一度糸をかけ直しても駄目!
最後の手段で、糸を普通の糸に変えた。
ところが、あれほど直らないのが嘘みたいにきれいに縫えた!
ミシンは、直線縫い専用で自動糸調子機能がついているやつですが、こんな経験は初めてです。
Posted by rieko at 19:42│Comments(4)
│洋裁
この記事へのコメント
やってますね(^^)・・・私も時々ミシンには、泣かされます・・・。(TT)・・・古くても新しくても・・・繊細なんですね・・・まるで私やないか?・・・誰も言うてくれんから・・・(´ー`;ゞ
Posted by torinosu at 2010年04月23日 19:49
>toriねえさんへ
そうそう、toriねえさんのようにミシンは、繊細です〜。
今回は泣きそうでしたわ〜。
入院させないかんのかと、思ってました。
そうそう、toriねえさんのようにミシンは、繊細です〜。
今回は泣きそうでしたわ〜。
入院させないかんのかと、思ってました。
Posted by rieko♪ at 2010年04月23日 20:26
嫁に持ってきたミシン
そのまま置いてます。
何十年~
まだ、使えるかな?
そのまま置いてます。
何十年~
まだ、使えるかな?
Posted by かを~る at 2010年04月25日 12:49
>かを~るさまへ
電気製品は使えば使うほど、元気が出てくる奴です。
軌道させるまでがたいへんだと思いますが、上手く動くようになったら、たぶん心配ないでしょう?
電気製品は使えば使うほど、元気が出てくる奴です。
軌道させるまでがたいへんだと思いますが、上手く動くようになったら、たぶん心配ないでしょう?
Posted by rieko♪
at 2010年04月26日 10:21
