2015年04月26日
丸亀。。。カフェ、パン屋さん巡り。。。
4月のある日にカフェ友と丸亀方面をいろいろめぐりました。
多度津のカフェボナノッテでランチ






エスプレッソ。。。友が言うには、ここのエスプレッソは、美味しいと。。。私は初体験です。
いつ来ても癒されるいいカフェです。

まんのうのキャラメルママでちょっと、お茶タイム。。。
次は、念願の
多度津のカフェボナノッテでランチ






エスプレッソ。。。友が言うには、ここのエスプレッソは、美味しいと。。。私は初体験です。
いつ来ても癒されるいいカフェです。

まんのうのキャラメルママでちょっと、お茶タイム。。。
次は、念願の
360°



時間が遅かったのですが、少しだけあってそれを二人で分け合いました。

開店11時前にはみんな、並んでいるそうです。
ダッシュで奪い合うように取るんだろうな。。。



時間が遅かったのですが、少しだけあってそれを二人で分け合いました。

開店11時前にはみんな、並んでいるそうです。
ダッシュで奪い合うように取るんだろうな。。。

Posted by rieko at 09:52│Comments(2)
│香川のカフェ
この記事へのコメント
rieko さん お久しぶりです^^
フットワークの軽さはさすがですね^^
ボナノッテ 迷わずに行けたんですね、スゴイです。
私は地元だけど一度迷いました・・・^^;
360°さん のパン 如何でしたか?
私はもう3度並びましたが みなさんお行儀よく
一列に並んでパンを選んで行くので
奪い合いはなかったですよ^^
今日の私のブログのくるみパンは360°さんのです^^
フットワークの軽さはさすがですね^^
ボナノッテ 迷わずに行けたんですね、スゴイです。
私は地元だけど一度迷いました・・・^^;
360°さん のパン 如何でしたか?
私はもう3度並びましたが みなさんお行儀よく
一列に並んでパンを選んで行くので
奪い合いはなかったですよ^^
今日の私のブログのくるみパンは360°さんのです^^
Posted by audrey at 2015年04月26日 10:13
>audreyさん
ボナノッテさんは、私も最初は住宅地から入って行って、はいり口が分からなくて迷いました。
そして、如何ろんぉh報からはいるときも又、違うほうから入って行きました。(笑)
360°さんのパンは美味しかったです。皆さん、買い物はちゃんと行列を守って買われるんですね?今度行く機会があれば、行ってみたいと思います。
くるみパンはやはり、そうでしたか?香川のパン屋はそんなに多くは、知らないですが、なんとなくそうではないかと思っていました。
ボナノッテさんは、私も最初は住宅地から入って行って、はいり口が分からなくて迷いました。
そして、如何ろんぉh報からはいるときも又、違うほうから入って行きました。(笑)
360°さんのパンは美味しかったです。皆さん、買い物はちゃんと行列を守って買われるんですね?今度行く機会があれば、行ってみたいと思います。
くるみパンはやはり、そうでしたか?香川のパン屋はそんなに多くは、知らないですが、なんとなくそうではないかと思っていました。
Posted by rieko
at 2015年04月26日 20:37
