2015年05月12日
GWの話。。。PART2.。。謎の喫茶店...そして、クローバーカフェ
昔、三島高校の近くにウィズユーという喫茶店がありました。
ただし、私はその記憶がほとんどない
いま場所を変えている。。。ただし営業しているかどうかは???
連休に行ってみました。。。うちの娘の運転で。。。
途中ものすごい狭い山道、しかも軽四Ⅰ台通るのがやっとの道です。
娘曰く「対向車来て離合するのどうするんだろう?」な山道です。
でも、目的地に何とか到着

あらっ、素敵なログハウス

グリーンがいっぱい
でも。。。。。。。

でした。。。。
営業してるのかどうかもわからない、私にとっては謎な喫茶店でした。
しかし、そこからの眺めが、旧川之江市街がよく見えました。
そして、山を下りて向かったのは
ただし、私はその記憶がほとんどない
いま場所を変えている。。。ただし営業しているかどうかは???
連休に行ってみました。。。うちの娘の運転で。。。
途中ものすごい狭い山道、しかも軽四Ⅰ台通るのがやっとの道です。
娘曰く「対向車来て離合するのどうするんだろう?」な山道です。
でも、目的地に何とか到着

あらっ、素敵なログハウス

グリーンがいっぱい

でも。。。。。。。

でした。。。。
営業してるのかどうかもわからない、私にとっては謎な喫茶店でした。
しかし、そこからの眺めが、旧川之江市街がよく見えました。
そして、山を下りて向かったのは
金生川の近くのカフェクローバーカフェ
ここはランチのおかずの種類が多くて、しかも美味しいんです。

味噌汁

幕の内が売り切れなのでプレートランチです。

デザート。。。マフインがすごく美味しかったです。

アイス珈琲
四国中央市内のカフェではここが一番美味しいです。
ここはランチのおかずの種類が多くて、しかも美味しいんです。

味噌汁

幕の内が売り切れなのでプレートランチです。

デザート。。。マフインがすごく美味しかったです。

アイス珈琲
四国中央市内のカフェではここが一番美味しいです。