2015年06月14日

ブーランジェリー メゾン 辻

東温市内に新しくできたパン屋さんです。

ブーランジェリー メゾン 辻

11号左縁バイパスが出来る前の主要道路だった旧11号線沿いにある昔から、見かける汽車の形をした建物がそうです。

ブーランジェリー メゾン 辻

店内をちらっと。。。

ブーランジェリー メゾン 辻

センスが良くておしゃれです。
BOLTさんが手がけたそうです。

ブーランジェリー メゾン 辻


買ったのは、

ブーランジェリー メゾン 辻
手前。。。ピスタチオのパン、真ん中。。。コーン入りのチャパタ、奥はバケット

ブーランジェリー メゾン 辻
デニッシュ、クロワッサン

初めてなのでシンプルなパンを選びました。

バケット類は、生地の伸びがよくてしかも美味い!

いろいろ買いたかったけど如何せんお値段が高い。

だけど、わざわざ買いに行きたいパン屋さんです。


そして、
ブーランジェリー メゾン 辻
帰りにいつものベーカリービーンズさんに立ち寄る。

ここは、本当に目当てのパンがゲットしにくいパン屋さんです。

だけど、私は、基本的にパンの予約はしないです。

やはり私と同じように遠方から買いに来られる方もいると思うので、予約、取り置きは遠慮してます。


何軒も立ち寄って、何も収穫なしもあるかと思うけど、それもしょうがないと割り切ります。










同じカテゴリー(愛媛のカフェ 松山)の記事画像
カフェ&キッチン ココチ
messo
松山へ~
松山ランチとパン
夜カフェ
珈琲専科 珈壇
同じカテゴリー(愛媛のカフェ 松山)の記事
 カフェ&キッチン ココチ (2016-11-25 09:13)
 messo (2016-11-09 16:40)
 松山へ~ (2016-10-14 09:40)
 松山ランチとパン (2016-09-19 20:59)
 夜カフェ (2016-08-14 20:07)
 珈琲専科 珈壇 (2016-07-30 11:28)

この記事へのコメント
新しいパン屋さん、おしゃれだねー。
行ってみたいわ!

私も普段は予約してまでは行かないんだけど、
帰省した妹がretroのゴルゴンゾーラが大好きなので、
土曜日は予約してから買いに行きました。
夕方に行くと意外に空いてて、しかもパンもいろんなのが少しずつ残っていて、
夕方もありだな、と思いましたよ。
Posted by ごまごま at 2015年06月14日 23:03
>ごまちゃん

松山まで行くなら、途中からお供いたしますよ~。

愛媛のパン屋さん巡りをしていると、大概の店は夕方は売れ残って店じまいが多いです。

翌日の準備をして、早じまい。パン屋さんは朝早いからね。

ベーカリービーンズ実は、人気のものが残っていたりするんです。予約なしでも、意外と美味しいパンを見つけたりしてそれなりに収穫はあります。言い換えるとそれを楽しんでいます。
Posted by riekorieko at 2015年06月15日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブーランジェリー メゾン 辻
    コメント(2)