2015年07月13日
パン屋巡り~~今治~~
先週今治の方へ行ってきました。
パン屋さん巡りがメインでした。
先月まで毎週のようにパンを買っていたのですが、結構経済的にきついです。
日本人なら朝食にコメを食べよう!
週の半分は、おごはんで残りはパン。それもホームベーカリーで焼いてます。
今治のパン屋巡りはそういうこともあって、3週間ぶりでした。
まずブレッド ワークス

今治の196号線の片山交差点を玉川町方面に行って、フジグランの真ん前です。
お店に入ったのは1時前でした。入った途端に席にランチを済ませてきたことを後悔しました。
ハード系の焼き上がりは11時と書いてあったのですが、ほとんど売り切れてました。
残っている中から買ったのは、

左上のチョコブレッドですが、とても美味しかったです。
このパン屋さんは見た感じ大量生産するパン屋でなく、しかも美味しいので早めに行かないと売り切れるんだと思います。
他のパンも美味しかったです。次は早めに行って、ハードパンを買ってみたいです。
次は、今治へ行ったらいつも行くバイカルベーカリー
ブレッドワークスの前の道をそのまままっすぐ行って、今治南高を超えてしばらく行くとあります

ここで買ったのは、

ミニクロワッサン。。。手前抹茶、奥左キャラメル、右っチョコ
どれも甘いミニクロワッサンです。

手前。。。おやつに食べました。これ、おいしかったわ。
奥はハード系の食事用パンです。
今治にまた入ってみたいパン屋さんが出来た。次に行くのは、いつの事か?
パン屋さん巡りがメインでした。
先月まで毎週のようにパンを買っていたのですが、結構経済的にきついです。
日本人なら朝食にコメを食べよう!
週の半分は、おごはんで残りはパン。それもホームベーカリーで焼いてます。
今治のパン屋巡りはそういうこともあって、3週間ぶりでした。
まずブレッド ワークス

今治の196号線の片山交差点を玉川町方面に行って、フジグランの真ん前です。
お店に入ったのは1時前でした。入った途端に席にランチを済ませてきたことを後悔しました。
ハード系の焼き上がりは11時と書いてあったのですが、ほとんど売り切れてました。

残っている中から買ったのは、

左上のチョコブレッドですが、とても美味しかったです。
このパン屋さんは見た感じ大量生産するパン屋でなく、しかも美味しいので早めに行かないと売り切れるんだと思います。
他のパンも美味しかったです。次は早めに行って、ハードパンを買ってみたいです。
次は、今治へ行ったらいつも行くバイカルベーカリー
ブレッドワークスの前の道をそのまままっすぐ行って、今治南高を超えてしばらく行くとあります

ここで買ったのは、

ミニクロワッサン。。。手前抹茶、奥左キャラメル、右っチョコ
どれも甘いミニクロワッサンです。

手前。。。おやつに食べました。これ、おいしかったわ。
奥はハード系の食事用パンです。
今治にまた入ってみたいパン屋さんが出来た。次に行くのは、いつの事か?
Posted by rieko at 09:32│Comments(0)
│愛媛のカフェ 今治