2016年11月14日
茶珈 玉水
FBなどで、新しくできたカフェや知らなかったカフェの情報をGETしてます。
そうして知った茶珈 玉水。
今治のあまり入り込まない町中にありました。


なんというか、古民家カフェ=話好きのおばちゃんこの式が私の中で出来つつあります。まあ、そうでない若い方や、ほっといてくれる方もいますが、何故か多いのです。
私の年代で一人カフェする人がめずらしいのかな?
メニューはモーニングの軽い食事


きんぴら牛蒡の焼サンドが珍しくて頼んでみました。
一言いうと癖になるおいしさでした。

珈琲は、おしゃれなコーヒーカップに入って運ばれてきました。
帰りも駐車上に出て見送ってくれました。
近くにこんな風にちょっと気軽の立ち寄れるカフェがあるといいなと思う古民家カフェでした。
そうして知った茶珈 玉水。
今治のあまり入り込まない町中にありました。


なんというか、古民家カフェ=話好きのおばちゃんこの式が私の中で出来つつあります。まあ、そうでない若い方や、ほっといてくれる方もいますが、何故か多いのです。
私の年代で一人カフェする人がめずらしいのかな?
メニューはモーニングの軽い食事


きんぴら牛蒡の焼サンドが珍しくて頼んでみました。
一言いうと癖になるおいしさでした。

珈琲は、おしゃれなコーヒーカップに入って運ばれてきました。
帰りも駐車上に出て見送ってくれました。
近くにこんな風にちょっと気軽の立ち寄れるカフェがあるといいなと思う古民家カフェでした。
Posted by rieko at 09:59│Comments(0)
│愛媛のカフェ 今治