この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年03月14日

今朝の地震デ思ったこと

こちらの四国中央市でもかなり揺れました。

そして今回は、長かったような。。。実際寝ていたので、起こされたというほうが正しいのですが。

起床して(新聞配達の仕事は休みでした)娘たちに聞くと、私と長女は携帯に起こされて治まるのヲ待つだけだった。


しかし、幼稚園勤務の次女は、反応が早くて逃げようとしていた。。。そうです。

幼稚園勤務なので、いざという時にとっさの判断が出来ているんですね。子供たちを連れてどう行動するのか?


そして、何よりも仕事があるときは枕元に着替えを置いているのですが、休みの日もきがえっを置くようにしないといけないね。

そして、備蓄品のチェックもしておこうと思っています。


しかし、前の芸予地震も広島と松山辺りは結構ひどかったと思うのですが、10年しかたっていない。。。いつ起きても不思議はないですね。

今後1週間は余震に気を付けるようにという気象庁の呼びかけですが、油断できません。


  

Posted by rieko at 11:09Comments(0)呟き

2014年03月11日

2011.3.11


朝から震災関連のテレビを見ていました。

3年経って、身内を亡くされて少しずつ前へ行こうとしているひと

今自分の置かれている状況をしっかり見つめて、どう歩むのか?

年々と身内をどうして救えなかったのか。。。後悔の念が年々と募っていく。。。

いろいろな心の葛藤、傷を持っている人が多いか?

目に見える復興だけでなく、目に見えない心の復興はまだまだという事を知りました。


でも、私たちはいつも東北の事は忘れていません。

心の復興が少しでもすすみますように、願っています。





その後、お天気が良かったので花を買ってきて植えました。

ガーデニングは、癒されマス。


  

Posted by rieko at 15:41Comments(0)呟き

2014年02月14日

また雪ですね?

2週続けて、雪にみまわれるとわ!

そして今回愛媛で雪が酷いのは、どうやら四国中央市のようですが、今夜からまた降るそうです。

またシコチューの山の法皇山脈の雪景色は暫く楽しめそうですが。

今日の雪はたぶん日付が変わってから、1時間ぐらいしてから降りだしたようです。

今朝は雪が降るなかを配達してきましたが、本当にやりにくい。

明日の朝凍るかどうか?最低気温もシコチューが久万高原町についで低いです。

まだだれも踏んでない真っ白の雪道に足跡をつける快感。

それにしても………(急に話題は変わる?)

恐るべし、松岡修造伝説!(爆)

  

Posted by rieko at 18:16Comments(0)呟き

2014年02月08日

大雪ですね~


今回の大雪は、松山から西が特に酷いようです。

今外を見ると空が明るくなっています。

こんな大雪はうちの子供たちが幼稚園の時に、雪だるまを作った記憶があるのですが、それ以来かな?

お願いだからこれ以上降らないでおくれ!  

Posted by rieko at 11:20Comments(0)呟き

2013年12月31日

お世話になりました

今年は新規のカフェ巡りをたくさん開拓しました。


来年も懲りずに開拓します。

よろしくお願いいたします。

紅白を見てからお正月の新聞配達をしてから、のんびりお正月を満喫します。

お正月は、アップしてないカフェの記事等を書きますか?  

Posted by rieko at 22:14Comments(0)呟き

2013年12月18日

Before...After

日曜の夜のビフォーアフターという番組が好きです。

よく見るのですが、次の大河ドラマは岡田准一君主演の「軍師黒田官兵衛」。。。岡田君のアクション物は面白いことは間違いないと思うので来年はあまり見られないかな?と思っています。


言いたいことは、これではありません。

我が家のビフォーアフター勇気を出して公開します!  続きを読む

Posted by rieko at 21:47Comments(0)呟き

2013年09月05日

大雨一日騒動記

昨日は前夜の遅くから大雨警報が出ていて配達中も大雨だろうな?と覚悟して仕事しました。


配達中は、夢中で早く終わらせたいので大雨だったと思うのですが正直言って、程度はわかりません。ただ、雷が光っていたので、早く終わらせたかったのもあります。

終えてから雨合羽を脱ぐと下に着ている服も案の定びしょ濡れでした。


朝のいつもの用事を終えて一息つくとものすごい大雨が降り始めた。



NHKをかけてデータをチェックすると大雨のほかに洪水警報。

特に東予が一番ひどかったようです。


高速道路、JRも通行止め。


買い物があったけど雨が治まってから行こうと自宅にいました。


しばらくして、ゴロゴロゴロ~!!!バリバリバリ。。。!!!左これ、雷と雨降りの音

しとしとぴっちゃん!なんて、かわいげなものじゃない。


もう、恐怖を感じました。


早く雨やんでくれ~!

祈るような気持ちでテレビを見ると市内で

避難勧告が出たところ
床下浸水したところ

そして、金生川が氾濫警戒水位に達したとか。。。いや、金生川がねえ。。。これは、生まれてはじめてきいたかな?

そうこうするうちに


転寝をしてしまった。。。

なんて、のんきな自分。。。でも、なぜか気分良く寝られたのだ


そして、昼過ぎにやっと治まる


買い物行って。。。  続きを読む

Posted by rieko at 15:41Comments(0)呟き

2013年08月29日

何故カフェへ行くのか?

カフェめぐりが好きでいろいろなカフェに行っては、そのカフェの食事などを楽しんでいただいています。


大雨の月曜日の事でした。


市内から出るにはちょっとためらうような大雨なのと、昼食が家で続いて、たまに気分転換したいと思ってどこへ行くか迷って、市内D町のレストラン&カフェへ行きました。

入ると店員さんが案内してくれるわけでもなかったので空いている奥の部屋へ行きました。

実は、ここは一人の時は、カウンターに座るときが多いのです。

でもここのカウンターは奥の部屋へ行く通路になっていて、しかも後ろに4人掛けのテーブルがあって、すべて埋まっていたのです。


カウンターに一人は座り辛いので、気が引けるけど4人掛けへ座りました。多分、雨で客はすくないかな?という読みもありました。


しかし

そこの店員さん「カウンターへ移動してください。。。。と。


その時点で、かなり気分を害したので店を出ようかと思いましたが大人気がないのでそのままそこで食事を摂りました。


こうなるとさっさと食べてさっさと出たいんです。

居心地がすごく悪いから



出てきた料理もちょっとおかしいのがあったし、前よりも質が落ちてるのではないか?<



カフェのランチは大体ドリンクを付けて1000円ぐらいのところが多いですが、この値段の中には、お客さんを楽しませる空間料金も含まれているという事を改めて認識しました。


ちょっと遠くても、お気に入りのカフェで楽しませてもらうのが一番です。


オバちゃんの唯一の楽しみでもあるんですから~。  

Posted by rieko at 10:13Comments(2)呟き

2013年08月16日

懲りない女

久しぶりの更新です。

カフェめぐりはしているのですが、更新が面倒くさくなっていました。

ぼちぼち記憶を引っ張り出して更新しようかと思っています。


暑い毎日が続きますが、我が家の冷蔵庫はパンパンです!

夏野菜、スイカ、おかずの残りなど。。。


今夜、冷蔵庫の中の整理をしました。

前にも冷凍の中を整理して反省したばかりなのは記憶に残っています。


それでも、いっぱいありました!

何年も前のビン類が場所を冷蔵庫の奥の方で陣取っていました。

ひっぱりだすと、あるわあるわ。。。

何とかのおかずの素?ドレッシング?生姜漬け。。。これは2瓶あって箸を付けてないまま。


そして、足りない足りないと思っていたタッパーが、沢山出てきました。

それらは、いつ作ったのやら???


中身を処分したら、空のタッパーが沢山できました。これで、また保存できる~♪また、長期保存してすてるはめになるのか???

まったく、懲りない女である


しかし、奥にある物はどうして忘れ去られるんでしょうね???  

Posted by rieko at 21:56Comments(0)呟き

2013年07月11日

暑いですね~;;;



お菓子の会で勉強したラスクです。

私の最大の欠点、目を離して焦がしてしまうを頭に入れて、キッチンから離れずに取り組みました。


しかも、夕食の支度の合間にできました。


実は、今月から新聞配達の仕事が30分~1時間早くなりました。


3時起きが2時か、2時半起きになりました。

30分早くなると今まで3時起きで一日のリズムが出来ていたので、また30分~1時間早めるリズムを作るのは、結構大変なのです。


仕事自体は早く終わるのでいいのですが、帰宅してから朝食、お弁当を作る、合間に洗濯最低2回、掃除機をかける。。。ちょっとの時間が出来てソファーに座っているとふっと眠くなります。

その5分から10分でも寝ると違うんですよね?

娘は「お母さん、朝はよう寝てる」と言われるんですが、夜寝る時間はどうしても遅くなります。


夕食の時間は、みんなバラバラです。早くても、10時かいつも11時です。


2時に起きないといけないので、食後の片づけは翌朝にするとして、寝る前のテレビ。。。今シーズンから、見るドラマはかなりしぼりました。

今現在は、松嶋奈々子が出ている救命病棟24時だけは見て、あとは、翌日が休みの時でいいかなと思っています。



一番いいのはテレビをだらだら見るのを止めることかな?


暑い夏ですが熱中症の予防に夜更かしは止めた方がよさそうです。



  

Posted by rieko at 10:39Comments(0)呟き