この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年10月22日

三島太鼓祭り その2








息子は、一番上のおわん太鼓のかきてです。

明日は、夜18時30分から夜太鼓の運行があります。

こちらの方も綺麗で盛り上がります。

  


Posted by rieko at 17:06Comments(6)地域行事

2009年10月22日

三島太鼓祭り その1





三島地区の11台の太鼓の差し上げコンテストがありました。  


Posted by rieko at 17:03Comments(0)地域行事

2009年10月22日

昨夜のこと

巷でうわさのオリオン座流星群を見ました~……ではなく、倉敷にいる娘が「お祭りに帰りた~ぃ!」コールで、夜の8時前に家を出ました。

運転手は父さんですが、何しろナビがあっても迷うO型家族ですから。。。

11時ごろにやっと、ストパーが終わって(モデルカットらしいので無料)、さあ、家へ帰るよ~。

と、言った所でムスメが「友達が彼氏のバイクでのってきてバイクのタイヤがパンクして、家へ帰られん様になったきん洲本まで迎えに行ってくれん?」

私「えー?今から?3時からの新聞配達に間に合うん?」

娘「えー?うっそー?」

父さん「ぎりぎり間に合う」

私(そっちから、歩いて帰ってもらえ~!)心の中で、毒づく。。。

岡山から、そして神戸~♪、淡路島、徳島自動車道路へとぎりぎり寝る時間もなく新聞配達の仕事を終えました。ホッ!

今、朝風呂に入って、洗濯を終えて、パソコンに向かっていると眠くなってきましたので寝ます。zzzzzz。。。

。。。。。。のつもりでしたが、この時間から玄関ピンポーン(りんご売り)で動くと、目が覚めてきた。。。。。

太鼓かきに出る息子を送っていってからで、いいか~?




  

Posted by rieko at 07:23Comments(6)呟き