この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年10月17日

オール電化

工事が終わった。


さて、使いこなせるのか?  

Posted by rieko at 16:19Comments(4)呟き

2009年10月17日

お買い物バッグ

本当に久しぶりに作ったバッグ

糸調子に自信がなくて、底は二重にミシン掛け。

普通のバッグでも、お買い物用でもよし。

マグネットボタン付き。  

Posted by rieko at 12:35Comments(2)洋裁

2009年10月16日

竜ヶ岳

昨日、旦那が夜勤明けで午後から、いつものところへ行ってきました。




途中で休憩した場所に滝がありました


滝が多くて、道路は濡れていました。日陰にあるのと、水が多いのでしょう。





この前に撮った時は、夜間で判りにくかったのでもう一度パチリ。
一番下は、道路から谷底を撮影しました。携帯を落とさないようにね…。


白い花が沢山咲いていました。






途中で工事中のために車からちょっと降りて、休憩した橋の近くでもみじが沢山ありました。
色づき始めていました。





帰りに国道32号線を高知方面へ行って、途中の和風レストランで祖谷そばを食べて帰りました。

来月ぐらいから紅葉が見ごろでしょうね~?
来月紅葉シーズンにもう一度行きたいです。

ちなみに今回は、カモシカさんには会えませんでした~。

しかし~!猿がたくさんいました~。

「あー!猿がおる~。あっちにおる~。こっちにもおる~」

「猿はようけおるやん!」(爆)

Citrus Cafe 名前の知られていない名水  


Posted by rieko at 07:58Comments(8)紀行記

2009年10月13日

和栗のロールケーキ

誰か開けて食べたな〜〜? 思い当たる節は……

旦那でした。

半分食べてました。
  

Posted by rieko at 15:23Comments(5)美味しいもん

2009年10月13日

日曜日のこと

本日、ボケネタ2回目

こればかり書いてアップしていると、「この人大丈夫なん?」って、疑われそうなんですが。。。(先に釘をさしておく)

午前中に近くのスーパーへ2~3日分の買い物をしました。

その時に商品の説明書きを読んでいたのです。んで、私は近眼なのですが近眼の人は老眼が進むとめがねを外してみたほうが、見やすいんです。

それで、片手に外したメガネを持って、一生懸命に読んでいました。

そこで、ふと隣の人の気配を感じてその人を見ると・・・・・・・



自分と同じ様にメガネを外して同じく、商品の説明書きを必死で読んでいました。。


それで私は、片手に持っていためがねをそーっと、カバンのポケットの中へ隠しました。




何が言いたいのかと言うと、今まで人の視線はどうでもいいと自分では思っていたのです。

然し、自分で思っているだけであり、心底では誰もが持っているのかもしれない。。。と、自覚しました。

まっ、そのときの私の心理は、「メガネ外して読んでいるの見られた~、かっこ悪い~~汗」と言うよりも「中年のおばさんが並んで、メガネを外して目を細めて読んでいるってどうよ~?」と言う心理の方が勝っていました。(爆)  

Posted by rieko at 14:47Comments(0)ボケネタ

2009年10月13日

今朝のこと

今朝、新聞配達が終わってからガソリンの補給をしに、24時間営業のガソリンスタンドに立ち寄りました。

そこでガソリンを入れて、そこのスタンドのゴールド会員カードを財布でなく、免許証にしまったのです。

車とバイクを運転するたびに、免許証とガソリンスタンドの会員カードを免許証、2種類のお財布の中とあちこち移動するのですが、スタンドから帰ってポーチから免許証、家の鍵の付いたキーホルダーなどを出して、いつもの場所に置いたのです。

今朝は、息子のお弁当を作る日なので、ポーチをいつもの場所でなくテーブルの上においたのです。お弁当を作る準備でバタバタしていて、その間に免許証のことはすっかり忘れてしまいました。

一息ついて、テーブルの上のポーチを見て、チャックを開けて「免許証を出さないと。。。」と、開けて見ました。。。
「ないっ。。。!」(当然だが。。。本人は真っ青)オドロキ

そのときの私の心理は、「ゴールドカードが~~~~戻らなかったらどうしょう~~~」泣き(普通の会員カードは、-2円引き、ゴールドは-3円引き)

そのときは、必死なのであわててバイクをもう一度出して、走った道を戻って確認しましたが、ない!(当然ですが、。。。)

新聞販売店にももう一度立ち寄って、見たが無い!奥様は、「誰か拾ってくれたらええのになあ。。。」
「うん。。。ダウン

その一言で、なぜか落ち着いて、「案外家の中のどこかに落ちてるかも」もう一度捜してみました。
バックの中、下駄箱の辺り、バイクの中。。。やっぱり無いなあ。。。ダウン

最後に、何の気もなくいつもの免許証とキーホルダーの中を捜してみたら、

「あった~~~!アップ

すぐに販売店に電話して奥様に伝えました。

ヤレヤレ
然し、自分の老後はボケるのかな?と言う一抹の不安も感じた一件です。汗

  

Posted by rieko at 10:49Comments(0)ボケネタ

2009年10月12日

ご褒美?いえ、誕生日ケーキです

稲刈りが終わったご褒美?

実は、我が家の社会人の息子の二十歳の誕生日です。

いつもならケーキは作るが、近くのケーキ屋まで、買いに走った。


お店は

四国中央市上柏町32-10



定休日火曜日

アヴィチュール  

Posted by rieko at 19:13Comments(7)呟き

2009年10月11日

稲刈り♪

 

いいお天気を通り越して暑い稲刈り日和です〓

稲穂が重く垂れています。



茄子が、まだまだなっています。
 

  
タグ :稲刈り


Posted by rieko at 12:07Comments(4)呟き

2009年10月09日

スィーツ

四国中央市土居町にある Riinaにて
  
タグ :四国中央市


2009年10月08日

ご挨拶

はじめまして、今まであしたさぬきでハチャ、メチャなコメントを残していたrieko♪です。

今日から、仲間入りさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

住まいは、愛媛の東部です。なぜ、あしたさぬきに引越しを決意したかと言うと、私のような迷惑コメントでも暖かく答えてくれる皆様に感激(?)して引っ越しいてまいりました。

趣味は、お菓子作り、パン、洋裁、パッチワークなどです。

どんなブログになるのか、方向が決まっていませんが、とりあえず挨拶とさせていただきます。
(これだけで、消えたりして。。。爆)ピカピカ  

Posted by rieko at 21:29Comments(26)挨拶