2013年04月09日
昨夜のスマスマ
昨夜、フジのスマスマを見ました。
スマップ5人のメンバーが1泊2日で自分たちで行先を決めて、旅館も自分たちで決める、そして、テレビのカメラも行先で自分たちが入れていいか掛け合うという、筋書きのないドキュメンタリーでした。
5人の人間関係、性格が分かりやすかったです。
圧巻は、カラオケでメンバーが「BEST FRINED」を歌うシーンでリーダーの中居君が大泣きに泣いたシーンでした。
この歌は、過去にテレビで2回しか歌ってないそうです。
勝手のメンバーだったオートレーサーに転向した森君が自分の夢をかなえるためにスマップを脱退して、芸能界を引退した時と、ごろーちゃんが問題を起こして謹慎明けに5人そろったとき。
改めて5人それぞれに個性も性格もバラバラですが、根本は、みんな思う事は同じなんだ。
だから、今まで25年続いてこられたんだ。
25年は、娘の年齢でもあります。
もっというとデビュー当時の深夜の時間帯から放送していた彼らを見ています。
私にとって、夢がMORIMORIは子育てに忙しい時期の唯一のホッとできる時間でした。
月曜のスマスマになっても変わらない。
スマップのメンバーどうか、今のままで50年後も又できるようになってくださいな~。
スマップ5人のメンバーが1泊2日で自分たちで行先を決めて、旅館も自分たちで決める、そして、テレビのカメラも行先で自分たちが入れていいか掛け合うという、筋書きのないドキュメンタリーでした。
5人の人間関係、性格が分かりやすかったです。
圧巻は、カラオケでメンバーが「BEST FRINED」を歌うシーンでリーダーの中居君が大泣きに泣いたシーンでした。
この歌は、過去にテレビで2回しか歌ってないそうです。
勝手のメンバーだったオートレーサーに転向した森君が自分の夢をかなえるためにスマップを脱退して、芸能界を引退した時と、ごろーちゃんが問題を起こして謹慎明けに5人そろったとき。
改めて5人それぞれに個性も性格もバラバラですが、根本は、みんな思う事は同じなんだ。
だから、今まで25年続いてこられたんだ。
25年は、娘の年齢でもあります。
もっというとデビュー当時の深夜の時間帯から放送していた彼らを見ています。
私にとって、夢がMORIMORIは子育てに忙しい時期の唯一のホッとできる時間でした。
月曜のスマスマになっても変わらない。
スマップのメンバーどうか、今のままで50年後も又できるようになってくださいな~。