2012年05月24日
。。。定休日女を笑うものは、定休日に泣く。。。
今日は、昨日の疲れが残っていて朝からぼ~~としておりました。
きのうは、あるものを買いに松山まで、ドライブしました。
いきしは、高速道路、帰りは、下道を走りました。桜三里のあのカーブを走るのが何とも言えんのよね~
着いてから、一番にある用事を済ませるとちょうどお昼の時間帯でした。駐車場に車を止めていたので、そこへ戻ろうとしたけど、たまたま見つけたあるカフェが気になって、引き返して入りました。

GRAYS店内は、英国風のアンチィーク調のインテリアでした。

ちょっとだけ撮らせていただきました。
頼んだのは、


このセットで600円からでしyた。
店内は女子率が高く、長居しても安心できそうな感じでした。。。。じっさい、女子会している6人組がいて、チョコレートケーキにろうそくを立てていたのをお店の人が持ってきていました。
実は、後からわかったのですが、このチョコレートケーキがかなり有名らしいです。
食後にスィーツを頼もうかと思ったのですが、お腹がいっぱいになると帰りの運転が眠くなりそうでやめました。
わたしより先に帰った人で、ケーキを買って帰る人もいました。それを見て、また揺らぐ。。。
お店の人は、男の人は愛想がよくて、女の人は、普通でした。
あとから、MIXIで知ったのですが、ギブのチョコレートケーキが食べられる。。。あ~、ケーキのケースにチョコレートケーキが一つ残っていたのを買えばよかった。。。
次に行くときは、絶対に入ってケーキ食べる!
それから後、いつも行っているパン屋のユロを目指して、市内から外れた松山観光港へ車を走らせる。
ついた。。。!!
きのうは、あるものを買いに松山まで、ドライブしました。
いきしは、高速道路、帰りは、下道を走りました。桜三里のあのカーブを走るのが何とも言えんのよね~

着いてから、一番にある用事を済ませるとちょうどお昼の時間帯でした。駐車場に車を止めていたので、そこへ戻ろうとしたけど、たまたま見つけたあるカフェが気になって、引き返して入りました。

GRAYS店内は、英国風のアンチィーク調のインテリアでした。

ちょっとだけ撮らせていただきました。
頼んだのは、


このセットで600円からでしyた。
店内は女子率が高く、長居しても安心できそうな感じでした。。。。じっさい、女子会している6人組がいて、チョコレートケーキにろうそくを立てていたのをお店の人が持ってきていました。
実は、後からわかったのですが、このチョコレートケーキがかなり有名らしいです。
食後にスィーツを頼もうかと思ったのですが、お腹がいっぱいになると帰りの運転が眠くなりそうでやめました。
わたしより先に帰った人で、ケーキを買って帰る人もいました。それを見て、また揺らぐ。。。

お店の人は、男の人は愛想がよくて、女の人は、普通でした。
あとから、MIXIで知ったのですが、ギブのチョコレートケーキが食べられる。。。あ~、ケーキのケースにチョコレートケーキが一つ残っていたのを買えばよかった。。。

次に行くときは、絶対に入ってケーキ食べる!
それから後、いつも行っているパン屋のユロを目指して、市内から外れた松山観光港へ車を走らせる。
ついた。。。!!

すると。。。定休日のプレートが。。。あ~あ~あ~
ここでやっと、本題のタイトルになる。。。
先日、花椒サンのブログで、いつも定休日にぶつかる花椒さんに笑ってしまったコメントを出したばかり。。。人のことは笑えん。。。(爆)(汗)(笑)
火曜、水曜、木曜に定休が多いのは当たり前ですが、下調べなしに行ったらこうなるんです。
でも、これもお一人ドライブの一種の楽しみでもあるんです。 同行者がいたら、非難めいた視線を浴びそうですが。。。
気を取り直して、ガロパンを再検索して、入ってきました。

買ったのは、

結構、買いました。
朝食にいただきましたが、パンは普通に美味しかったです。

ここでやっと、本題のタイトルになる。。。
先日、花椒サンのブログで、いつも定休日にぶつかる花椒さんに笑ってしまったコメントを出したばかり。。。人のことは笑えん。。。(爆)(汗)(笑)
火曜、水曜、木曜に定休が多いのは当たり前ですが、下調べなしに行ったらこうなるんです。
でも、これもお一人ドライブの一種の楽しみでもあるんです。 同行者がいたら、非難めいた視線を浴びそうですが。。。
気を取り直して、ガロパンを再検索して、入ってきました。

買ったのは、

結構、買いました。
朝食にいただきましたが、パンは普通に美味しかったです。
Posted by rieko at 12:30│Comments(4)
│紀行記
この記事へのコメント
定休日だと辛いですよね。。。
また次リベンジを。
松山もいろいろお店がありそうですね。
また行かなくては(笑)
また次リベンジを。
松山もいろいろお店がありそうですね。
また行かなくては(笑)
Posted by まめぞう
at 2012年05月24日 16:48

ほぉ~っほほほ!
くすくすくすくす∞
笑 笑
あらあらrieko♪嬢。
「定休日」だったのね。
ぷ
とはいえ、rieko嬢の
「これもまた、お一人様ドライブの楽しみ」
って気持ち、
すっっっごく分かる!♪
行き当たりばったりで発見するものも、
なんだかワクワクさせるよねぃ。
うんうん。
英国調のカフェ、なんか趣あるなぁ…。
写真の撮り方も、雰囲気があって…素敵や~
また桜三里行かないかん…♪
(癶㎜癶*)
くすくすくすくす∞
笑 笑
あらあらrieko♪嬢。
「定休日」だったのね。
ぷ
とはいえ、rieko嬢の
「これもまた、お一人様ドライブの楽しみ」
って気持ち、
すっっっごく分かる!♪
行き当たりばったりで発見するものも、
なんだかワクワクさせるよねぃ。
うんうん。
英国調のカフェ、なんか趣あるなぁ…。
写真の撮り方も、雰囲気があって…素敵や~
また桜三里行かないかん…♪
(癶㎜癶*)
Posted by 花椒 at 2012年05月24日 19:53
>まめぞうさんへ
ユロは西条にあったときは、定休日のことはあたまにはいっていたのですが、久しぶりですっかり忘れていました。
次回は、木曜日以降に行かないと。。。です。
松山は、ところ変われば。。。というやつで、いろいろな発見があります。
ユロは西条にあったときは、定休日のことはあたまにはいっていたのですが、久しぶりですっかり忘れていました。
次回は、木曜日以降に行かないと。。。です。
松山は、ところ変われば。。。というやつで、いろいろな発見があります。
Posted by rieko
at 2012年05月25日 10:39

>花椒さんへ
定休日なんぞ~、くそっくらえ~~~(爆)
このガラスは、なんか懐かしいやろ~?道路側にあったから、こっちの顔が見えないから、よかったです。
アンティークカフェは、落ち着きます。
桜三里、また、つっぱしってくださいな~。
定休日なんぞ~、くそっくらえ~~~(爆)
このガラスは、なんか懐かしいやろ~?道路側にあったから、こっちの顔が見えないから、よかったです。
アンティークカフェは、落ち着きます。
桜三里、また、つっぱしってくださいな~。
Posted by rieko
at 2012年05月25日 10:43
