2012年07月19日
cafe&雑貨 Kinari
昨日は前日に続いて、あのくそ暑い中を残りの布団干し&部屋の模様替えを頑張った。
何がって、模様替えが大変なのである。
模様替えはテーブルの下に敷いてある炬燵敷きがわりのじゅうたんをのけて干して、夏ござを敷くのである。
まず、テーブルの上を片づけて、上げて、じゅうたんをよっこらっしょっと1階から2階の干場まで運んで干すのである。
それが2部屋分を一気にやった。
そして、掃除をして夏ござを敷いて、テーブルを置いてさっぱりと夏仕様にする。
もちろんこれも2部屋分頑張った。
もちろん干したら取り込む重労働も頑張った。
終えて、やれやれ
娘たちが帰宅して末娘が気が付いて「これ、母さんが一人でやったん?」「うん。かあさんがんばったよ」「ごくろうさまです」
でも、そのあと腕に筋肉痛に泣かされるのである。。。
きょうの昼過ぎまで、残っているというありさまである。
そんなこんなで今日は近くのkinariで昼ランチを摂った。

スープに

そば粉のガレットきょうは、サーモン

珈琲
美味しかったです。
帰りに雑貨へ立ち寄ってこのスパーシーなゆずのドレッシングが気になったので買って帰った。
何がって、模様替えが大変なのである。
模様替えはテーブルの下に敷いてある炬燵敷きがわりのじゅうたんをのけて干して、夏ござを敷くのである。
まず、テーブルの上を片づけて、上げて、じゅうたんをよっこらっしょっと1階から2階の干場まで運んで干すのである。
それが2部屋分を一気にやった。
そして、掃除をして夏ござを敷いて、テーブルを置いてさっぱりと夏仕様にする。
もちろんこれも2部屋分頑張った。
もちろん干したら取り込む重労働も頑張った。
終えて、やれやれ

娘たちが帰宅して末娘が気が付いて「これ、母さんが一人でやったん?」「うん。かあさんがんばったよ」「ごくろうさまです」
でも、そのあと腕に筋肉痛に泣かされるのである。。。

きょうの昼過ぎまで、残っているというありさまである。
そんなこんなで今日は近くのkinariで昼ランチを摂った。

スープに

そば粉のガレットきょうは、サーモン

珈琲
美味しかったです。
帰りに雑貨へ立ち寄ってこのスパーシーなゆずのドレッシングが気になったので買って帰った。
Posted by rieko at 16:05│Comments(0)
│愛媛のカフェ 四国中央市