2013年03月26日
いちご大福
昨日、フロでランチの後行ってきた高瀬の良心市でさぬきひめの2パック入りで800円野イチゴを買いました。
今日、白玉粉を確認するとまたもや消費期限は去年の夏。。。
今日買い物に白玉粉を買って、いちご大福を作りました。
あんこを使い切るまでしばらく和スィーツつくりは続きます。
クオカのHPのいちご大福のレシピを参考に大体の分量で作りました。
もちろん、新しいオーブンのレンジ昨日フル活用です。

ちなみにあんこは、小豆あん派です。
3時のおやつにいただきます!
今日、白玉粉を確認するとまたもや消費期限は去年の夏。。。
今日買い物に白玉粉を買って、いちご大福を作りました。
あんこを使い切るまでしばらく和スィーツつくりは続きます。
クオカのHPのいちご大福のレシピを参考に大体の分量で作りました。
もちろん、新しいオーブンのレンジ昨日フル活用です。
ちなみにあんこは、小豆あん派です。
3時のおやつにいただきます!
2013年03月26日
Cafe de flots
以前ほどは通わなくなったけど、たまに来ると癒されるcafe de flots
昨日、久しぶりに仁尾までドライブがてら行ってきました。

ここは、来るたびにちょこちょこお店のレイアウトを変えています。これもカフェが長続きするコツかな?

暖炉が入っていました。前からあったのかしら?でも、とても暖かったです。

ランチはハンバーグ。。。やっぱり変わらなくて、おいしいです。このパンも美味しいんだな~。

デザートは生チョコのタルトでした。チョコ特有のむつごさがなくて、好みの味です。
仁尾に入るまではお天気は曇りでしたが入ったら、晴れてきました。仁尾は太陽が似合う街です。
その後、ず~っと山の方へ向かって高瀬の良心市まで行って、ちょっとお買いものして帰宅しました。
昨日、久しぶりに仁尾までドライブがてら行ってきました。
ここは、来るたびにちょこちょこお店のレイアウトを変えています。これもカフェが長続きするコツかな?
暖炉が入っていました。前からあったのかしら?でも、とても暖かったです。
ランチはハンバーグ。。。やっぱり変わらなくて、おいしいです。このパンも美味しいんだな~。
デザートは生チョコのタルトでした。チョコ特有のむつごさがなくて、好みの味です。
仁尾に入るまではお天気は曇りでしたが入ったら、晴れてきました。仁尾は太陽が似合う街です。
その後、ず~っと山の方へ向かって高瀬の良心市まで行って、ちょっとお買いものして帰宅しました。