2010年04月02日

春眠暁を覚えず

昨日、今日と新聞配達の仕事が休みでした。

配達があるときは、3時から3時半の間に起きますが、休みの日はとにかくゆっくり寝ます。昨日、今日と7時半に起きました~。

朝早くおきてお弁当を作る日数がかなり減っているので、少しは楽になりました。

でも、暖かくなるとよく寝られるんですよね~。冬の間の睡眠不足を補うかのように、とにかく夜中におきてもまた、布団にもぐりこんでもまた寝られる。

これは、仕事があるときは「3時に起きないと!」と、暗示をかけているのですが、休みの日は気にしないのでゆっくり寝られます。

その上、先月まで23日出勤でしたが今月は、21日出勤になったので、ゆっくりできるかと思っています。

その上私は、血圧が低いです。最高血圧が100に満たないです。

それでも、気合が入っているので起きれますが、ここ最近はとにかく眠いので、朝起きにちょっと難儀しています。

あっ、私は目覚まし時計はかけません。セットしても気づかないし、寝ている家族を起こしてしまうので。。。

然し、自分の携帯電話は、3時に目覚ましをセットしています。(携帯電話は、七色のイルミネーションがでるやつです。)

それが不思議に、その時間に目が覚めます。

明日から、また3時起きです。。。頑張って起きるとするかの~。。。。



同じカテゴリー(働く)の記事画像
トラブル
同じカテゴリー(働く)の記事
 暗闇に見る細長い物体~~~ 1 (2010-07-07 09:27)
 ギョッ! (2010-02-14 10:17)
 トラブル (2009-12-23 19:27)

この記事へのコメント
イルミネーションで起きれるんっ!?

お疲れ様です!

私も何日かにいっぺんは
同じ時間帯に起きないかんのですが…

携帯アラーム(音あり)はしとります。

ご家族の方がいらっしゃると…
「音」も遠慮してしまうんやなぁ…

明日は3:10。

また朝から「がっつり」食べよっと。
笑 笑
Posted by 花椒 at 2010年04月02日 21:43
うわっ3時起きってww
・・・アタシの練る時間だわww
Posted by ひがしのまりん at 2010年04月02日 23:31
>花椒さまへ

いっときますが、携帯アラームももちろんつきます。


朝起きが、早かったらそれなりの過ごし方がありますね?


>ひがしのまりんさまへ

あっ、じゃあまりん姉さんが寝る前に起こしてもらおうかしらん♪(爆)
Posted by rieko♪ at 2010年04月03日 19:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春眠暁を覚えず
    コメント(3)