2010年09月03日

相変わらず…

暑い毎日が続きますな~の台詞が聞き飽きた毎日です。

今日は、早朝からせっせと布団を干して、シーツを洗って経った今、取り込んだところです。

夕方、日差しが陰って、布団が冷えるまで追いとくのもありといいますが、そんなことしてたら夕立が来ると、とろくさい私は間に合いません。
 
早めに取り込んで、広げて冷まします。

あまりの暑さに、涼みに癒されにこちらへ昼飯逃亡を企てました。

さて、家は玄関でなく裏口が普段の家族の出入り口なんですが、来客の気配があるとピンポーンとなるやつを取り付けています。

布団を取り込んでいるときに、近所の人が着ているのが見て、ちょうどいいタイミングに『ピンポーン』が鳴った訳です。

「来た、来た~」と裏口から出ると、だ~れもいません。

居るのは、鳩がのんびりと裏口から歩いていました。

近所の人は、表玄関で待っていたわけですが、裏口の『ピンポーン』の犯人は。。。鳩です。

あのピンポーンは、人間以外。。。つまり犬、猫、鳩など動物にも反応するんです。

今、暑さ対策のために倉庫のシャッターは上げていますが、時折犬、猫たちが黙って挨拶なしに倉庫にやってきます。

私も毎度毎度鳴る度に出ませんが。。。「あっ、帰ってきたな~」と思うぐらいです。

犬、猫はまだ可愛いですが、うっさいセールス、この前のようなムカデのようなありがたくない来客はお断りですな~。


同じカテゴリー(呟き)の記事画像
WBC
水仙
空
土居町の堤さんの紫陽花
愛媛あるある
連休~2014~
同じカテゴリー(呟き)の記事
 WBC (2017-03-22 18:23)
 水仙 (2017-03-21 12:37)
 う~ん?しっくり来ない (2016-01-18 23:56)
  (2015-08-05 10:56)
 テレビの見方 (2015-07-05 21:10)
 タッパー保存=冷凍保存 (2015-07-04 15:44)

この記事へのコメント
来客の気配があるとピンポーン<

感知で電気がつくけど、音もあるのね。

しらんかった~

我が家それつけたら、大変

鳥から野良猫、隣家の犬がウロウロしてますから・・・鳴りどおし
Posted by かを~る at 2010年09月03日 21:50
>かを~るさまへ

電気ががつくやつは、表玄関の方に取り付けています。

どちらも、防犯用ですね。

動物たちにとっては、境界はないんですよね。
Posted by rieko♪ at 2010年09月04日 09:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相変わらず…
    コメント(2)