2014年05月07日
連休~2014~
昨日、うちの中で一番燃費のいい軽四のムーブがあいていたのでおひとり様ドライブしてきました。
火曜日なので開いている店と混んでない時間帯を狙っていきました。
行先は、松山。。。松山は、この時期の下道で走る桜三里がいいんです。
あの目のさえる様なグリーンに癒されます。
でも、行きは高速を使って、帰りは下道を使って帰りました。
途中で天然酵母のパンで有名なガロパンでパンを買いました。

シンプルなパンが好きです。
天然酵母は、温めるよりも軽く焼いた方が、食べやすいです。
つぎは、休みの塩パンで有名なパン屋さんチェック。。。場所だけ。。。だけど、次にちゃんと着ける自信は、ない!
後、道後にあるパン屋さんと、ドイツパンの店があるのですが、市内にあるので混雑が嫌なので、次の機会にします。
そして、双海のカフェへ行こうと思ったら、道の駅で車の行列が。。。
そこでもTシャツがいっぱい飾っていました。
だからなのか、カフェもいっぱいでした。あきらめて、Uターンして、ナンナンが開いていたのとランチがあったのでありつけることが出来ました。


この日は、珍しくスィーツはなしです!
お腹いっぱいになると帰りは眠気との戦いになりますから。
帰りは予定通りに桜三里の道を走って帰りました。
火曜日なので開いている店と混んでない時間帯を狙っていきました。
行先は、松山。。。松山は、この時期の下道で走る桜三里がいいんです。
あの目のさえる様なグリーンに癒されます。
でも、行きは高速を使って、帰りは下道を使って帰りました。
途中で天然酵母のパンで有名なガロパンでパンを買いました。
シンプルなパンが好きです。
天然酵母は、温めるよりも軽く焼いた方が、食べやすいです。
つぎは、休みの塩パンで有名なパン屋さんチェック。。。場所だけ。。。だけど、次にちゃんと着ける自信は、ない!
後、道後にあるパン屋さんと、ドイツパンの店があるのですが、市内にあるので混雑が嫌なので、次の機会にします。
そして、双海のカフェへ行こうと思ったら、道の駅で車の行列が。。。
そこでもTシャツがいっぱい飾っていました。
だからなのか、カフェもいっぱいでした。あきらめて、Uターンして、ナンナンが開いていたのとランチがあったのでありつけることが出来ました。
この日は、珍しくスィーツはなしです!
お腹いっぱいになると帰りは眠気との戦いになりますから。
帰りは予定通りに桜三里の道を走って帰りました。
Posted by rieko at 11:20│Comments(0)
│呟き