2012年05月13日

松山  カフェ  Qui est la?キエラ

昨日は、朝から、自宅の花壇にグラジオラスの球根を植えたり、ペチュニアの苗を植えた。

ついでに、プランターの花の植え替えをするために土の入れ替えもした。

そうすると、花の苗がほしくなる。

休みで昼過ぎまで寝ている長女をたたき起こして、お昼を食べて出かける。

西条にある店に行こうと思ったが、せっかく詳しく道案内をしてくれるタント君に乗せてもらっているので、東温市のあさつゆマルシェまで行ってきた。

ここで、店内で買い物。。。西条のさいさいきてやより広いから、どこからまわるか迷いながらも買い物終了。

お店の前でおじさんが、じゃこ天を売っていたので買った。1枚160円で10枚1500円。じゃこ天の他にじゃこカツが3個あったのでそれも買った。

注文したら、その場で揚げてくれます。

花苗を見て、買うかどうか迷ったが、行きたいカフェがあるのでそちらへ先に行ってきた。



松山市内へ向かって走って、11号線バイパスの黄色いイエローハットや、豚太郎のある信号を左に曲がるとすぐに目的のカフェは、あった。

松山  カフェ  Qui est la?キエラ


カフェと雑貨併設の店である。

時間的に食事よりもデザートである。

松山  カフェ  Qui est la?キエラ

ホットミルクティーとパンケーキ


松山  カフェ  Qui est la?キエラ

これは、パンケーキですがホットケーキかと思うぐらい膨らんでいた。

少しもらって食べましたが、これは美味しかったです。


松山  カフェ  Qui est la?キエラ

ブルーベリーチーズケーキと珈琲

松山  カフェ  Qui est la?キエラ

このチーズケーキもしっとりしていておいしかったです。


メニューを見ましたが、ここはデザートの種類が結構あって、どれもおいしそうでした。


キエラのブログ


キエラのグルメこまち








そのあと、もう一度、あさつゆマルシェへ寄って、花苗を買った。


じゃこ天をみるとすべて売れたのか、お店が閉まっていた。


ちなみに家へ帰ってから、じゃこカツを食べたが、これがめちゃくちゃ美味しかった!

その場で食べるのが一番だが、確実に冷た〜いビールがほしくなるでしょうな。。。ビール




同じカテゴリー(愛媛のカフェ 松山)の記事画像
カフェ&キッチン ココチ
messo
松山へ~
松山ランチとパン
夜カフェ
珈琲専科 珈壇
同じカテゴリー(愛媛のカフェ 松山)の記事
 カフェ&キッチン ココチ (2016-11-25 09:13)
 messo (2016-11-09 16:40)
 松山へ~ (2016-10-14 09:40)
 松山ランチとパン (2016-09-19 20:59)
 夜カフェ (2016-08-14 20:07)
 珈琲専科 珈壇 (2016-07-30 11:28)

この記事へのコメント
おはようございます。

「あした…」もやられていたんですね!?

両方をするのは大変でしょうが頑張ってアップしてください。。。

また遊びに来ます~!^^
Posted by ろみひ~ at 2012年05月14日 09:15
>ろみひ~さんへ

ハンドメイド以外は、ここで更新していこうと思っています。

マイペースで更新します。

よろしく~。
Posted by riekorieko at 2012年05月14日 10:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松山  カフェ  Qui est la?キエラ
    コメント(2)