2012年06月21日
雨ふりは。。。
昨日、田植えが終わって、今日は、銀行へ行っただけで家でぼ~~~としています。
子供のころ、雨降りはいつも母親が家にいて、何かしらおやつを作って㏍っくれた記憶があります。
小学生の頃、膨らし粉を入れすぎたドーナツをつくってくれました。
誰かから、作り方を聞いてきたのでしょう。母は、食べてみて
「膨らし粉入れすぎたきん、苦いわ」
でも、わたしは、作ってくれたということがうれしくて、そのドーナツを食べました。
他にAコープの蒸しパンの元にあんこを入れて、まんじゅうを作ってくれたりとか、こういうのは、記憶にあります。
私自身もお菓子作りが好きなので、よく作ります。
最近はよいっしょがいるので、なかなかやる気が出なくなりました。

この前から、なぜか、チーズケーキに嵌っています。
いろいろな本を見て作りました。クリームチーズとサワークリームと卵を使うという条件を付けてさがしました。
ベイクドチーズケーキです。
レシピを見て、砂糖が多いような気がしたのですが、とりあえずレシピ通りに焼きました。
昔作ったことがあるレシピですが、最近、味の変化が自分でも感じます。
なんというか、甘ったるいのは、苦手です。
ムツゴイ、こってりしたのもだめです。
うちの家族も食べません。
年齢とともに味覚も変化するのですね。

今日のおやつは、チーズケーキとブラックコーヒーという、嵌っている取り合わせでした。
子供のころ、雨降りはいつも母親が家にいて、何かしらおやつを作って㏍っくれた記憶があります。
小学生の頃、膨らし粉を入れすぎたドーナツをつくってくれました。
誰かから、作り方を聞いてきたのでしょう。母は、食べてみて
「膨らし粉入れすぎたきん、苦いわ」
でも、わたしは、作ってくれたということがうれしくて、そのドーナツを食べました。
他にAコープの蒸しパンの元にあんこを入れて、まんじゅうを作ってくれたりとか、こういうのは、記憶にあります。
私自身もお菓子作りが好きなので、よく作ります。
最近はよいっしょがいるので、なかなかやる気が出なくなりました。

この前から、なぜか、チーズケーキに嵌っています。
いろいろな本を見て作りました。クリームチーズとサワークリームと卵を使うという条件を付けてさがしました。
ベイクドチーズケーキです。
レシピを見て、砂糖が多いような気がしたのですが、とりあえずレシピ通りに焼きました。
昔作ったことがあるレシピですが、最近、味の変化が自分でも感じます。
なんというか、甘ったるいのは、苦手です。
ムツゴイ、こってりしたのもだめです。
うちの家族も食べません。
年齢とともに味覚も変化するのですね。

今日のおやつは、チーズケーキとブラックコーヒーという、嵌っている取り合わせでした。
Posted by rieko at 15:45│Comments(0)
│お菓子作り