2012年09月20日

最近のテレビ

面白いものがないです。

最大の謎は、


AKBになぜ貴重なゴールデンタイムに2~3時間も時間を割くのか?


なんというか、デジタル化してから、テレビは面白くなくなってきている。


ドラマにしてもそう。


いったんブレイクした俳優さんや子役ばかり使う。



もう、ちょっと頑張って作らないと。。。


ちなみに今一番知りたいことは



今問題となっている尖閣のはっきりした歴史について


はっきりとした歴史を知っている国民はどれくらいいるのだろう?


中立の立場で作れるテレビ局がないんだろうかな?




同じカテゴリー(呟き)の記事画像
WBC
水仙
空
土居町の堤さんの紫陽花
愛媛あるある
連休~2014~
同じカテゴリー(呟き)の記事
 WBC (2017-03-22 18:23)
 水仙 (2017-03-21 12:37)
 う~ん?しっくり来ない (2016-01-18 23:56)
  (2015-08-05 10:56)
 テレビの見方 (2015-07-05 21:10)
 タッパー保存=冷凍保存 (2015-07-04 15:44)

この記事へのコメント
同感。
おもしろくないねー。
って、ほとんど見てないから、実はおもしろいのあるかも、やけど。
バラエティーはモヤモヤさまぁ~ず
だけ見てる。
遅ればせながら今週からNHKの草刈民代のドラマ見始めたよー。
Posted by ごま at 2012年09月20日 21:48
>ごまちゃんへ

バラエティーは、慎吾ちゃんとザキヤマのおじゃマップ見てます。

唯一見ていた東野ミステリーは、最後まで面白かったです。
NHKの草刈民代さんの番宣でちらっと見ました。
Posted by riekorieko at 2012年09月20日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近のテレビ
    コメント(2)