2012年12月02日

マリーアントワネット物語展

11月29日から1月20日まで愛媛県美術館でマリーアントワネット物語展が、開催されています。

私は、バリバリのベルばら世代です。

ベルばらに嵌って、世界史日本史に非常に興味を持ちました。フランス革命の時代は、めちゃくちゃ興味を持ちました。



テレビのCMをみて、うちの長女に連れて行ってもらいました。

マリーアントワネット物語展
晩秋の美術館前。。。いつみても広い!

オーストリアのパプスブルク家から、フランスのブルボン家に弱冠14歳で嫁いだ、歴史上もっとも有名な王妃です。

詳しいことはぜひ、美術館へ足を運んでください。

撮影許可が出た写真をアップします。

マリーアントワネット物語展

マリーアントワネット物語展
豪華な舞踏会用ドレス

マリーアントワネット物語展


マリーアントワネット物語展

マリーアントワネット物語展
後ろは、こんな感じ

マリーアントワネット物語展
シミューズドレス。。。当時批判の的だった。。。現在でも、通用するドレスです。


そして、あの有名な頭に船が乗っているヘアーかつら

マリーアントワネット物語展

マリーアントワネット物語展

このかつらは試着できます。子供さんたちが珍しがって、被っていましたよ。



2013年の1月20日までで、四国では、松山だけです。

数々の肖像画、デッサンもきれいでした。

私が一番印象に残っているのは、牢屋から出て刑場へ行くときの両手を後ろ手にしばられても背中を伸ばして、堂々と胸を張っている姿でした。





同じカテゴリー(呟き)の記事画像
WBC
水仙
空
土居町の堤さんの紫陽花
愛媛あるある
連休~2014~
同じカテゴリー(呟き)の記事
 WBC (2017-03-22 18:23)
 水仙 (2017-03-21 12:37)
 う~ん?しっくり来ない (2016-01-18 23:56)
  (2015-08-05 10:56)
 テレビの見方 (2015-07-05 21:10)
 タッパー保存=冷凍保存 (2015-07-04 15:44)

この記事へのコメント
いいなー。
私もベルばらめっちゃ好きです。
ドレス見るのも大好き。
小遣いはたいて、カラーのきれいな写真集みたいなの買ったんですよ。
ポストカードとかついてて。
大事にしてました。
漫画は白黒だけど、カラーだときれいで嬉しかったなぁ。
Posted by ごま at 2012年12月03日 20:46
>ごまちゃんへ

このイベントの後、いろいろなグッズが売っていました。

結構、みなさん見ていました。
Posted by riekorieko at 2012年12月04日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マリーアントワネット物語展
    コメント(2)