2013年03月18日

伊予のやまじ風

今朝方から吹き荒れているやまじ風がものすごい音を立てて吹き荒れています。

怖くて外何て出られたもんじゃありません。

風のこだま何てかわいらしい響きでなく唸るような音が聞こえてきます。

今日の配達の途中からバイクから車にチェンジしました。

配達途中にいろんなものが飛んでいました。

植木鉢、バケツ、ごみ、身元不明のナイロン袋

トタン板

挙句の果ては、アパートの看板板が外れかけていたのには、恐怖を覚えました。

まじで、人間の頭に命中しないでくれよ~!




やまじ風が吹く条件は


春先とか、秋

風向きが西(この西から吹く風は厄介です)か南の風。。。この強さを表す目印がシコチュウにはあるんです。それは大王製紙の煙突から出る煙
今朝は真横に北の方へ流れていました。

気温は生暖かい。。。つまり異様に高い

南から雨降りの雲が天気予報で確認できる


これだけそろっていたら、やまじ風要注意です。


いやでも覚えてきました。


この風だんだんと東へ向いて行く頃には、雨になります。


同じカテゴリー(呟き)の記事画像
WBC
水仙
空
土居町の堤さんの紫陽花
愛媛あるある
連休~2014~
同じカテゴリー(呟き)の記事
 WBC (2017-03-22 18:23)
 水仙 (2017-03-21 12:37)
 う~ん?しっくり来ない (2016-01-18 23:56)
  (2015-08-05 10:56)
 テレビの見方 (2015-07-05 21:10)
 タッパー保存=冷凍保存 (2015-07-04 15:44)

この記事へのコメント
伊予のやまじ風って、有名やねぃ。
この前何かを探してたら、この単語が出てきたわで。

私も西に走ってる時、大王製紙の煙突の煙の具合をチェックしてる。
ちうても、横流れか上向きか。だけやけど。
(○´∀`○)

それにしても、そんなに凄いんやなぁ。。
夜明け前の仕事中に…そんな恐ろしい風が吹いてたら怖いね。

気をつけてね。
Posted by 花椒花椒 at 2013年03月18日 10:50
>花椒さんへ

やまじ風のシーズン突入です。

3月4月は、悩まされるでしょうね?

昨日の30,8Mは、2009年観測開始して以来最大だって。。。
Posted by riekorieko at 2013年03月19日 13:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊予のやまじ風
    コメント(2)