2014年02月09日
お菓子作り
先週はずっと寒かったので、家に引きこもっておかし作りなンぞやってました。
まず、次女の誕生日にキッチンエイドのパンフレットに出ていたチョコとアメリカンチェリーのケーキ

何か知らんけどこれは失敗作です。

横はこんな感じデス。
ムツゴイかな~?と思ったけど、結構美味しかったデス。
娘たちにも好評でした。
実はチョコのスポンジは、昔焼いたときに平らにならなくて、難しかったです。
今回、エンゼル型で焼いたのですが、たぶん焼き時間が長かったのか?
卵白の泡立ちが十分でなかったのかも?
もう一つは、スノーボール

これも失敗作。。。原因は焼き時間。。。チョコも本当は丸いコロンとした形になる予定でした。
2種類のスノーボールは、レシピも微妙に違うので焼き時間は、違うのです。
去年買ったオーブンで、2段使える焼き方で同じ時間で焼いてみたら、こうなったわけです。
2段焼きは同じレシピで焼いた場合に使うのね?
お菓子作りはしばらく焼かないと失敗したりして、やっかいですが成功すると「やった=!!」と思います。
今冷蔵庫はチーズケーキを焼くつもりで材料が入っていますが、これも作らねば。
以後、私のあるカフェのこと
まず、次女の誕生日にキッチンエイドのパンフレットに出ていたチョコとアメリカンチェリーのケーキ
何か知らんけどこれは失敗作です。
横はこんな感じデス。
ムツゴイかな~?と思ったけど、結構美味しかったデス。
娘たちにも好評でした。
実はチョコのスポンジは、昔焼いたときに平らにならなくて、難しかったです。
今回、エンゼル型で焼いたのですが、たぶん焼き時間が長かったのか?
卵白の泡立ちが十分でなかったのかも?
もう一つは、スノーボール
これも失敗作。。。原因は焼き時間。。。チョコも本当は丸いコロンとした形になる予定でした。
2種類のスノーボールは、レシピも微妙に違うので焼き時間は、違うのです。
去年買ったオーブンで、2段使える焼き方で同じ時間で焼いてみたら、こうなったわけです。
2段焼きは同じレシピで焼いた場合に使うのね?
お菓子作りはしばらく焼かないと失敗したりして、やっかいですが成功すると「やった=!!」と思います。
今冷蔵庫はチーズケーキを焼くつもりで材料が入っていますが、これも作らねば。
以後、私のあるカフェのこと
カフェめぐりが好きで、新しく入ったカフェはデザートを必ずチェックします。
あるカフェの人に「デザートはなんですか?」と聞くと「おみかん」と返事が来て、思わずガクッと来たこともあります。(爆)
私、「あっ、そ、そうですか?」返事に困る。。。
それだけの話ですが、カフェめぐりをしていたらこんなこともありました。
あるカフェの人に「デザートはなんですか?」と聞くと「おみかん」と返事が来て、思わずガクッと来たこともあります。(爆)
私、「あっ、そ、そうですか?」返事に困る。。。
それだけの話ですが、カフェめぐりをしていたらこんなこともありました。
Posted by rieko at 12:32│Comments(0)
│お菓子作り