2009年10月23日

栗入りばら寿司

具と栗は別に炊いた。
この手のお寿司は、結構難しい。

具と寿司飯のバランスが合えば、美味しいが……。


同じカテゴリー(ちょっとお料理)の記事画像
連休の間にしたこと
紫オクラ
お菓子の会
筍を使い倒す
テレビで美味しそうに食べる
牡丹鍋
同じカテゴリー(ちょっとお料理)の記事
 連休の間にしたこと (2014-11-25 10:16)
 紫オクラ (2013-07-12 09:32)
 お菓子の会 (2013-07-03 09:17)
 筍を使い倒す (2013-04-25 10:16)
 テレビで美味しそうに食べる (2013-01-30 12:22)
 牡丹鍋 (2013-01-27 21:26)

この記事へのコメント
おぉ〜〜、まさに季節のばら寿司やね〜>^_^<
美味しそぅ。
ちなみに、栗入りの時の具は何ですか?
ばら寿司大好きで、よく作ってたけど最近はなかなか作る時間なくて(;_;)

でも、rieko♪さんの見て、作りたくなった〜♪
Posted by ゆう♪ at 2009年10月23日 16:35
>ゆう♪さまへ

具は、高野、かんぴょう、えびじゃこ、にんじん、干ししいたけ、油揚げです。

これにごぼうがあると、もっと味が良くなるんですが。。。

このお寿司は、下準備さえしておけば後は混ぜるだけですね?
Posted by rieko♪rieko♪ at 2009年10月24日 08:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗入りばら寿司
    コメント(2)