2010年02月13日
雑貨屋・カフェ・ケーキ屋めぐり


patissrieKOGUさんのケーキです。念願かなって、やっといけました。まずは、くるみクッキーとケーキは、初めての店は、家族の好物を買いました。
モンブランは、旦那、ショートケーキは息子、イチゴのタルトは私です。イチゴのタルト、これは好みがお店によって変わります。
カスタードたっぷりは結構苦手です。控えめがいいです。なので、KOGUさんのケーキは私の好みのつぼに嵌まりました。
クッキーもさっくりとしていて美味しかったです。
KOGUさんへ行く前に、市内の雑貨・カフェの「cadette」へ行って、ちょっとお茶して、雑貨めぐり。。。こちらのお店雑貨の撮影禁止ですが、洋服・雑貨も「studio m」 の商品を扱っています。
今春夏の洋服の受注をしていました。
そしてふるーとさん のブログで紹介されていた 「Hana三昧」さんへ行きました。
実は、お店の前の道は高校時代3年間自転車こいで通いました。
「Hana三昧」さんは、実は地元では横内造園といったほうが通じるんです。最初は、「Hana三昧」と聞いてもピンと来なかったです。
雑貨で、赤の3点セットか、グリーンの4点セットが非常に気になったのですが、実は、今台所と居間の改装中。。。(聞こえはいいけど、模様替え)でしてまだ細かい作業中です。
片付いてから、考えてもいいかな?それまであるといいんだけど。。。

今日の午後から、またふる~とさんお勧め店の一つであるko-bo ko-bouへ行ってきました。
私、生まれてからずっとシコチュウにすんでいますが、迷いました~。
三島公民館の西の道路を通って250メートルだけでは、わかりません。
迷う事30分。。。ふと「商店街を抜ける」という事を思い出して、そのまま商店街を抜けて、北へ進んでいくと「加地医院」という看板が目につきます。そこまで行くと、お店はすぐにそこです。
今回2台駐車場があると聞いたのですが、迷うのがわかっていたので、市営駐車場に止めて歩きました。
次回から、迷わないでいけます。
そして、パンのお味ですが、ほんとうに美味しいです。
この店は、無理してでも買いに行く価値はあります。そして、パンが可愛いんですよね。ブリオッシュ型に入ったパンを買いましたがこういう焼き方もあるんだな?と思いました。
Posted by rieko at 10:46│Comments(5)
│呟き
この記事へのコメント
どこも行ってみたいけど
遠い~
香川の西の方は、雑貨店に素敵なCafeが多いのね。
遠い~
香川の西の方は、雑貨店に素敵なCafeが多いのね。
Posted by かを~る at 2010年02月13日 11:04
あ 復帰しとる(笑)
私もこの間 台所の模様替えしたよ♪
私もこの間 台所の模様替えしたよ♪
Posted by ローズティー at 2010年02月13日 11:09
>かを~るさまへ
そうじゃなぁ~。。。
一日でも回りきれないかもな~。。。?
春ぬく~なったら、ドライブがてら案内しますよ~。
>ローズティーさまへ
うん、復帰した~♪
年末の大掃除ほったらかして、今頃やっています。
そうじゃなぁ~。。。
一日でも回りきれないかもな~。。。?
春ぬく~なったら、ドライブがてら案内しますよ~。
>ローズティーさまへ
うん、復帰した~♪
年末の大掃除ほったらかして、今頃やっています。
Posted by rieko♪ at 2010年02月13日 11:16
rieko♪さん こんばんは^^
生まれも育ちもこちらだったんですね^^
私はてっきり、香川からこちらへ来られたのかと思ってました。パン屋さん、早くから行かれたんですか?いろんな種類Getできたんですね♪
生まれも育ちもこちらだったんですね^^
私はてっきり、香川からこちらへ来られたのかと思ってました。パン屋さん、早くから行かれたんですか?いろんな種類Getできたんですね♪
Posted by hiro at 2010年02月14日 00:41
>hiroさまへ
ハイ~、生粋の川之江市生まれで、旧伊予三島市在住です。
パン屋さんは、土曜日だけ会って、なくなるのが早かったです。(^^)
ハイ~、生粋の川之江市生まれで、旧伊予三島市在住です。
パン屋さんは、土曜日だけ会って、なくなるのが早かったです。(^^)
Posted by rieko♪ at 2010年02月14日 09:24