2010年05月16日

広島風お好み焼き

広島風お好み焼き
我が家は、お好み焼きは関西風、広島風とその日によって決めて、焼きますが、旦那は関西風を自分で焼きますが広島風は私が焼きます。



広島風の方がお腹いっぱいになりますね?


同じカテゴリー(ちょっとお料理)の記事画像
連休の間にしたこと
紫オクラ
お菓子の会
筍を使い倒す
テレビで美味しそうに食べる
牡丹鍋
同じカテゴリー(ちょっとお料理)の記事
 連休の間にしたこと (2014-11-25 10:16)
 紫オクラ (2013-07-12 09:32)
 お菓子の会 (2013-07-03 09:17)
 筍を使い倒す (2013-04-25 10:16)
 テレビで美味しそうに食べる (2013-01-30 12:22)
 牡丹鍋 (2013-01-27 21:26)

この記事へのコメント
ふたりで分担して焼くの・・・

なんて、うらやましいことです。
Posted by かを~る at 2010年05月16日 22:32
私はどちらも好きです~
粉モノ、ソースモノ、関西人ははずせませんから。

実家に帰るといろいろソースを買い込みます。
やはりこちらより種類があるので。
お料理する旦那様・・うらやましい限り~
Posted by HANA at 2010年05月17日 00:27
>かを~るさまへ

いやいや、そんなことないですよ~?私がなかなか焼かないだけです(獏)

>HANAさまへ

本場にはやっぱり種類があるんですね~?
実際に見てみたいモンですわ~。
Posted by rieko♪ at 2010年05月17日 08:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広島風お好み焼き
    コメント(3)